みなさーん、お元気?

イタ子はね、これはきっと歳のせい…だなんて言い訳はしたくないのよ…

したくないんだけど、疲れ…取れないよね〜真顔


先日の次女子記に、いいね👍🏻とおめでとう🎉コメント


ありがとうございました〜ニヤニヤ


こんなにも応援してくださる親戚が増えた事に,、イタ子は感激しております。


☝詳しくはこちら指差し


さて、前回は次女子のお話だったんだけど

イタ子だって、頑張ったのよゲロー


『は?何を?』


だなんて思わないでちょうだい真顔

シチリアへ越してきて早…十数年…

車移動に慣れきった怠け者なイタ子。

久しぶりの公共交通機関を使った長距離移動に

ガクブル((((;゚Д゚))))だったのよ…

しかも、電車バスの時刻表やら乗り換えやらなんかネットで調べたって無駄だからね真顔

この国、舐めちゃいかんよ。

案の定、コンクール出場を決めてからの1ヶ月でどれだけ変わったか!

しかも、本数が滅茶苦茶少ないときたもんだ…


行きは結構あるのにね、帰りがない…

え?イタ子ったら銭婆の家に行こうとしてる??

(☝千と千尋チェケラッチョ)

帰りは歩くからいいウインクなんて…言えない…


そして、今回は侍(主人)は来ないわ。

長子も学校だから無理…

ってことは…

イタ子1人で宝物の次女子と、大切なチェロと、滞在費や身分証が入ったポーチと、ちっちゃいスーツケースを


賢者の如く守りきり、目的地までお連れしなきゃいけないのよ!


なにこのムリゲな感じ…


イタ子さ、もうみんな薄々…いやガッツリ気が付いてるかもしれないけど…

かなりの注意力散漫ババァなわけ。

よく子供達死なずに大きくなったねっていうレベル…


でも、やるっきゃない!精神で1ヶ月半くらい前から

すごくシュミレーションをして、あまり次女子を疲れさせないようなプランを建てたの!


行きだけね真顔


帰りはなんとかなる精神(←でた…チャランポラン)で、行きだけに集中することにしたわ。


本番は金曜日だったんだけど、前日にピアニストの方と練習させていただけることになっていたので、2日前の水曜日に我が町を出発したの。


行きは地元から電車でそのまま海を渡り本土へ。

電車を乗り換えてトロペーアへ!

乗り換え一回プラン!


そんなに簡単なら前日でも良かったんじゃない?って思ったでしょう…

ここから試練の連続よ…


ちょっと長くなったわね…

また書くことにする。続く…