デュヌ ラルテのクロワッサンが旨い | Italiaspeedのロックな毎日

デュヌ ラルテのクロワッサンが旨い

 ということで、先日新宿伊勢丹の大北海道展へ行った時に伊勢丹に
 旨いパン屋があるのと話を聞いて寄ってみました。

 私塾伊勢丹の地下食品売り場に、デュヌ ラルテというパン屋が入ってます。
 ここは表参道に本店があるようですが、新宿伊勢丹にも入ってたんですね。

 旨そうなパンがいろいろ並んでたんですが、大北海道展でお腹一杯に
 なってたこともありw、とりあえず2つだけ買ってみましたw。

 まずはオーソドックスなバゲット。

フィアット500とロックな毎日-dunu-rarete_shinjukuisetan_1


 
先がとんがってる形してます。このバゲットは北海道産小麦を天然酵母で
 じっくり熟成させて焼かれています。切ってみると、生地がちょっとブラウン系
 なんですね。さらに一口食べてみると、ライ麦っぽい酸味も感じます。
 ブラウンっぽいのはライ麦が混ざってるのか、それても天然酵母の発酵に
 よるものなのか。いずれにしても麦のしっかりした味が口いっぱいに広がり、
 これはなかなか旨いバゲットですね。

 そしてもうひとつは、デュヌ ラルテと言えばコレ。クロワッサンです。

フィアット500とロックな毎日-dunu-rarete_shinjukuisetan_2


 
コレ、クロワッサンに見えないですよね。名前はラルテとして売られています。
 表面のトゲトゲが一枚ずつの生地になっていて、ミルフィーユのように重ねて
 焼かれています。

 このトゲトゲが口の中に刺さるんですがw、この口当たりは初めての体験。
 最初はサクッとくるんですが、これも生地がしっかりした多層なのでグッと
 噛みしめる感じです。中はほどよいシットリ感がありますね。

 肝心の味はバター風味が効いていて、なかなか旨いですなぁ。
 初めての食感と合わせて、これは旨いクロワッサンでした。
 このクロワッサンは渋谷のゴントランシェリエ東京のクロワッサン と双璧かも。

 ということで、表参道か新宿伊勢丹に行かれた際には、このデュヌ ラルテで
 パンを買ってみてはいかがでしょうかぁ。旨いですよ~。




 mixiやtwitter、Facebookへイイネ!してくださいね。

        ↓  ↓  ↓