自己流には限界がありますね

こんにちは
京都伏見のライフオーガナイザー熊谷智子です

パソコン習い始めました

 

今までは自己流でも やっていけてました

仕事で使うようになって
出来ない事や分からない事が出てきて
これは 習わなあかんな~と思ったわけです

しかし
パソコン教室は 気が進みませんでした

上手ではないけど 初心者でもない
どこの教室がエエのか どのコースがエエのか
どんな先生なんか 分からない 不安
決められずにいました

そんな時 気づいたんです
近くにパソコン得意な人がやはったんです
ライフオーガナイザーの京都のグループで一緒に活動してる
大西有佳里さんです

パソコンの先生の経験がおありなので
個人レッスンしてくれもらえないかと聞いてみました

二つ返事で引き受けて下さいました

自宅に来て下さるので 自分のパソコンで習う事が出来ます

レッスンは
自分の困ってるとこや 教えてほしいことを
オーダー出来ます

今更聞けないこんなことあんなことも
気心知れてるので 気軽に聞けます

また 仕事の込み入った事も
安心して話せます

自分の知りたい事がピンポイントで習え
自分のペースでやれるのは
個人レッスンだからですね

 

次回のレッスンは
仕事で必要なものの作成です

すぐに 役立つレッスンです

大西さんはパソコン個人レッスンのほか
事務代行もされてます
大西さんのブログはこちら→☆


*お片づけの家庭教師*
片づけ方がわからない方に、片づけのステップをアドバイスいたします。
お客様の片付けたい所を拝見し、何から始めて、どのように進めていけばいいか、お片づけ方法をアドバイスいたします。
その後、すぐお片づけを始めて頂けます。
ご自身のペースでアドバイス通りに進めていただきますと、
ご希望の場所が片付きます。
どこから、どんなふうにやればいいかわからない方は
お片づけの家庭教師がお助けいたします。

詳細・レッスン日はこちらをご覧ください→☆
お問合せは&お申込みはこちら→☆フォームよりお願いいたします。

 

お知らせ
近隣新築工事の為、9月末まで自宅講座はお休み致します。
開催できるようになりましたら、ご案内いたします



ランキングに参加しています
応援クリックお願いいたします 


にほんブログ村




おススメの講座
9月10日(水) キャンパスプラザ京都
【衣食住~暮らしやすさにつなげる片付け方】
9月プチセミナー 
詳細&お申込みはLOCKのブログから☆




講座・サービス・お問い合わせ等は

こちらのホームページをご覧ください


 

office T-Bear公式ホームページ