自分で自分を苦しめないように

こんにちは
京都伏見のライフオーガナイザー熊谷智子です。

7月は祇園祭もあり 出勤が増えたり
講座やオーガナイズ作業 岡山へ勉強と
過密スケジュールとなってしまいました

若いときから 休みの日には必ず予定を入れ
予定がなくなったら そこにまた他の予定を入れ
いつも 動いていました

年齢を重ね そんなことをしていると
必ず体が悲鳴を上げます

何度か悲鳴を聞いたので
休みも取るように心がけています

それが7月は失敗
月末には疲れがMAX

8月の1~3日は休日にしていましたが
3日間では疲れが取れません

4日5日もしんどいながら予定をこなし
今日を待っていました

今日は 

ヤムナのハンズオンの日
先生はBODYオーガナイザーの渡辺陽子ちゃん

月1回 ヤムナのレッスンに来ていただいてるのですが
今日は 自分はじっとしてて 先生が全部やってくれる姫バージョン
寝てるだけでいいのです

ヤムナメンバーの一人も参加
今日は2人だったので 先生は大分お疲れ

私は身体が軽くなって 大満足

もっと早くやった方がいいのですが
その時間すら取れなかったのです

8月は極力予定をいれないようにし
身体を休めたいと思っています

8月の目標は体を休める

休みも一つの予定として手帳に書き
バランスのよいスケジュールを作りたいですね






オーガナイズ作業
★コンサルティング2~3時間 ¥10,000
★作業 1時間 ¥5,000
  ブログ掲載特典あり
お問合せ・ご依頼お申込みはこちらのフォームからお願いします★



いつもお読みくださりありがとうございます。
応援クリックをポッチとお願いいたします。
    ↓ ↓ ↓


にほんブログ村




講座・サービス・お問い合わせ等は
こちらのホームページをご覧ください

  

office T-Bear公式ホームペー