9/11西田レフェリーのトークショーは台本ナシの"FIRST TAKE"なのです・・・という話 | 編集人の戯言

編集人の戯言

私めの夢闘派からの独立により、題名こそ変わりますが、やる事は全くかわりません(笑)
ただし、今後は契約している夢闘派さんに加えてクレイジーユニオンさんの話題も増えていきます。

という事で、9/11(土)はBKFのワンマッチ興行+アイアンマン西田レフェリーの過激なトークショーの二本立イベントでございます。

Y企画のトークショーって本当に台本ナシの出たとこ勝負で、だからこそ内容については自主規制、つまりトークをする本人の匙加減で進行されます。

前回の時、進行をしていたガンダーラ鈴木レフェリーが

「あんな事しゃべっちゃって大丈夫なんですか??」

と反省会でメチャクチャ心配してましたが(笑)、口から出ちゃったものは仕方ないですから。

幸いな事に前回の内容は皆さんが守秘義務を守ってくれてまして、おかげ様で第二弾を調子に乗って開催できることになりました。

今回も皆さんの心のうちに秘めておいていただけたら幸いでございます。。

で!!

そんなこんなの西田レフェリー編第二弾でございます。

前回は国際プロレス編でしたが、今回は西田レフェリーがしゃべりたい事を中心に行われるとの事。

前にも書いたように「三島由紀夫対東大全共闘」の雰囲気を出すと言っている以上は、会場の全員、もしくは誰か当時を知る人を壇上に招いてトークセッションを行う感じになるのでしょうか?

そこら辺は当日までには明らかになるのでしょうが、そこにレギュラー進行役の羽鳥リングアナ、鈴木レフェリーが絡んで、様々な視点からツッコミを入れるという形は今まで通りでございます。

 

台本ナシのアドリブ勝負、だからこそ面白いトークが見られるのがY企画主催のトークショー。

やる時は徹底的にやらせていただきます。