で、冷静に考えたら2/21第三ブランド旗揚げ戦も2か月を切った訳です。 | 編集人の戯言

編集人の戯言

私めの夢闘派からの独立により、題名こそ変わりますが、やる事は全くかわりません(笑)
ただし、今後は契約している夢闘派さんに加えてクレイジーユニオンさんの話題も増えていきます。

正直なところ、2/21が何気に興行戦争となり(笑)若干ビビり気味ではありますが、そこはもうこのご時世ですから仕方がないよなと。

うちとしても新しいブランドを立ち上げた以上はしっかり回ってほしいですし、90年代~00年代のインディーをそのままパッケージで再現するというコンセプトは意外と新鮮に見えるかもしれません。

 

さて・・・

ここでひとつ発表させていただきます。

この旗揚げ戦、全部でカード的には3つ、そのうち1試合はダークマッチとなります。

つまり本興行としては2つのカードのみで勝負させていただきます。

既にメインカードは発表済で・・・

『なんだ、ちょっと旗揚げ戦なんだからもっとド派手にやればいいのに』

なんて声が聞こえてきそうですが(笑)そこはやはり次回以降の事を考えると通常運転を見せたほうがいいのかなと。

 

でも、そこは信頼と実績の夢闘派ブランドでして(笑)

わざわざ3つのカードのうち1つはダークマッチにした事・・・これ、引っかかりますでしょ?

そしてもう一つのカードはユニコーンスタイルではないけれど、ここ最近ご無沙汰のあの試合方式。

これ、メッチャ時間がかかります。

 

詳細についてはまた後日となりますが、過去にもユニコーンスタイルとミズーリ州ヘビー級、ホーデスミン初参戦のダークマッチで興行を組んだこともあるので、この経験が自信につながっている訳ですね。

いずれにしても、第三ブランド旗揚げ戦は他の旗揚げ戦とはちょっとナナメ上に花火をぶち上げてみたいと思っています。

そこはやっぱ個性を出しておこうと(笑)

是非、2/21は第三ブランド旗揚げ戦にお越しくださいませ!!