今週で一学期も終了。ほんとに時が過ぎるのが速すぎる。光陰矢の如し。夏休みが始まるなぁ。娘は毎日学童で申し訳ないですが![]()
しかし、そんな夏休みも今年までを私の住むエリアでは、学童は三年生でおしまいです。その後も学童に遊びに行くことはできるけどお弁当を持って行ったりすることはできなくなり、17時には帰る必要があります
。え、来年の夏休み、どうしたらいいの
?
学童が三年生で終わりって早くないですか!?
海外なら13歳まで1人にしたら違法な国もたくさんあるんですよ
。
とはいえ四年生に向けて準備をしなければ、、ということで、最近1人帰りさせ、私の帰宅まで1時間程度お留守番させる生活を開始しました![]()
しかし私より心配性な夫は、AirTagがうごいてない
電話が来ない
と心配しまくり、電話が来なかった日には警察を呼ぼうとする始末
。
本人の方はケロッとしていて、無事軌道に乗ってきました![]()
お留守番に向けていろいろあったらいいなと思うものがありました。
まず昔から持たせているエアタグ。これを家の鍵につけると紛失防止にもなります![]()
あったらいいなと思うのはスマートキーかな。調べたらいろいろありました。
そんないろいろ対策をしても、多分ずっと心配。ずっとついていてあげたい。ずっと一緒にいたいよ



