小学生一児のワーママ、東京での日々の暮らし -12ページ目

小学生一児のワーママ、東京での日々の暮らし

一児を育てるワーママのブログ。

今日は娘が塾のテストの後、区民プールに行きたいというので家族でお出かけ。


昨日と今日は久しぶりに涼しかったので、午前中暑くなる前にひさしぶりにランニングしました指差し


ヒマワリに夏を感じる。


区民プールは結構な人でしたが、猛暑日と違って待ち時間なく入れましたひらめき


遊ぶエリアと、真面目に泳ぐ人のレーンがわかれてるのですが、今日は久しぶりにクロールで泳いでみました。そしたら、昨年は結構苦しかったのに、今日は全然苦しくない!なんなら25メートル、無呼吸でいけるくらいあんぐり!しかも、泳ぎ切っても全く疲れない驚き


ランニングで心肺機能がかなり鍛えられているのかなーと感じましたニコニコ


相変わらず痩せませんが(食べてるから…)、頑張った成果が出てきてると思うと嬉しい。このまま頑張って、子どもと遊んでも疲れない体を手に入れたいですグー


ちなみに、昨日走ったら、すごく痛かった首の痛みがほぼ消えましたひらめき。走ると体の位置が正常に戻ると聞いたけど、効果覿面。。思えば冬の肩こりも、走り出したら全くなくなったのでした指差し。夏の間は外ではなかなか走れませんが、水泳とかジムで走ったりとか、何とか運動を継続したいです。