7月は、三連休には読売ランドのプールに、そしてその後も有休をとって平日に娘と姪っ子を連れてプールに行ってきました![]()
毎日学童で申し訳ないので、たまには夏休みらしいことを。
読売ランドは、想像以上の人出で、ザ・芋洗い状態〜
流れるプールでは、人にぶつからないで泳ぐのは至難の業。
あまりに暑いので、午後から出掛けてナイトプールも楽しむ予定で行きました。夕方になったら人が減るかと思いきや、夕方になるとのインスタ目的でナイトプールに集まる若者がやってきたので、あまり人は減りませんでした![]()
景色は綺麗でした…
ただ、水は結構冷たいので、夜になるとちょっと寒かったです![]()
帰る時はさぞ更衣室がごったがえしたり、駐車場から出られなかったりするのかなぁと思いましたが、シャワーや更衣室も並ばず、駐車場の出入りもスムーズで、付属施設のキャパの大きさを感じました…
キャパオーバーの万博とえらい違いで嬉しい驚きでした![]()
そして平日は、姪っ子が行ったことのあるプールということで芝公園の区営プールへ!
場所柄、日本在住と思われる外国人がとても多かったです。テラスになった休憩所もあるし、空いててよかったです…
しかしながら、この日の気温は37度越え。朝から太陽に熱せられたプールは、なんと水温33度…!
後から調べたら、33度以上になると体温が発散できず熱中症の危険があるそうです。体感でもお風呂に入っているかのようで、私は若干気分も悪くなり、、危なかったです…![]()
そしてこの日、夕食も姪っ子たちと食べてすっかりハイになった娘は、帰りの駅で姪っ子と別れると号泣しだして、平日の夜なんでサラリーマンでいっぱいの電車内でもっと遊びたかったと泣き続けてしまい![]()
![]()
![]()
そんな状態で結構な時間、保育園生に戻ったかのような娘をなだめていたら、サラリーマンの1人がつかつかと向かってきて…何かと思ったら、おもしろ動画をスマホで娘に見せてくれたのです…
!
娘はピタッと泣き止み、動画に集中。動画という手があったのか、、ということにも気づかないくらい参っていたので、本当に助かりました![]()
通勤電車内で肩身も狭く、せっかく遊びに連れ出してあげたのにどうして、、と辛い思いでいっぱいだった中、本当に嬉しい、優しい心遣いでした![]()
![]()
あの時の方、本当にありがとう。
水着が古くなったので新調しました↓
4点セットなのにお手頃です!ショートパンツで体型カバー![]()
この水着の上から、こちらのラッシュガードを着ています!全然日焼けしません。


