翌日、10時過ぎの電車に乗るので、少し早めに起きて旅支度。近くのカフェで朝ごはんも調達&友人とついでにカフェも飲みました。ここでは普通のカフェはエスプレッソ。私はそれに少し牛乳を入れて砂糖をたくさん入れて飲むのがお気に入り![]()
その後友人家族とは一旦別れて、タクシーで鉄道駅に向かいます。友人家族とは翌日にまた違う街で再会予定です。
道中、ものすごい大きなクルーズ船が寄港していました。これだけで一つの街のように大きい…![]()
8月は電車の会社がスト中ということで、特急なのに30分以上出発が遅れました。
綺麗な駅の屋根。何もないホームで待ちぼうけ。。駅員は1人たりともおらず、何も聞けない![]()
そしてスーツケース二つと娘のキャリーケースをかかえて、コインブラという大学都市の駅に到着!
特急が遅れたので、すぐローカル線に乗り換えて街の中心に行けてラッキー!
スーツケース2つをかかえており、ホテルはまた違う場所にあるので、街歩きのため荷物を預けたかったのですが、ロッカーがあまりないとのことで心配してました。しかし早速駅のホームにロッカー発見!そして大きなロッカーはなんと大きなスーツケース2つと、小さなキャリーケースを入れてもまだ余裕があるくらいバカでかかったです!すぐに荷物を預けて街を散策しました![]()
まずは腹ごしらえ。
国民的ファストフードというビッファーナという豚肉サンドイッチ![]()
娘はハムチーズサンド。とにかく偏食で慣れないものは食べない娘。口に合うものがあってよかった…
腹ごしらえが済んだら、丘の上の名門大学を目指します!
途中で見学した教会。
それにしても毎日、抜けるような青空
長い階段を上ると、大学前の広場へ到着。
こちらが大学構内。1290年創立の、ヨーロッパでも最古の大学の一つ。世界遺産にも登録されています。
大学構内の見学は、図書館が時間制のチケットになっており、見れるまでかなり時間が開くため中まで見なくてよいという旦那にしたがい省略![]()
ま、私は見たこと何度もあるので。。
帰りはこんな路地を降りて行きます。
はー疲れた。
ということで、お菓子屋さんでおやつの時間![]()
珍しくアイスコーヒーがあると思って頼んだ旦那には、アイスクリームがのったコーヒーが![]()
一息ついたところで、日の高いうちにホテルに移動します!
長くなったので続きます。












