またしても更新が滞ってしまいました…
。私の今の部署は年度末が一年で一番忙しく、その上異動の話もきたり消えたりしていたので、心も仕事も忙しく…![]()
そんな中ですが、昨日はとっても天気が良くて気温も高かったので、家族で公園でピクニック![]()
都心も近いのですが、家のまわりは緑が多くて静かなのに、オシャレな個人のレストランやらカフェやら雑貨屋さんが多くて、週末は徒歩圏内で充分楽しめるのが今の家でとても気に入っているところなのです
。
ランチの後はクレープも。
もちもちの生地で美味しかったです![]()
しかし疲れているのか、今日は朝からとっても眠いしだるいし…で、娘が習い事に行ってる間に荒れまくった家の中を片付けながら、片手でHulu鑑賞
。
マダム・セクレタリーが気に入ってシーズン3に突入しました。女性の国務長官が主人公のお話です。ワーキングマザーで、家族の話も織り込みながら外交問題をスリリングに扱うお話で、個人的にとっても好みです
。国家の一大事と家族の日常の問題を、主人公は同じように大事な問題として対処しているのがすごく印象的というかなんというか。そうだよね、仕事がどんなに大事なことであっても、家族のことはそれ以上に大事なのだということを改めて感じさせてくれるというか。。国務長官の仕事と自分の仕事を重ねるのはあまりにもギャップがありおこがましいですが、欧米の家族を大切にする価値観はとても勉強になると思うのでした。
ちなみに女性の国務長官というとオルブライト長官を思い出す年頃な私…
。大学生のときに、訪日したオルブライトさんが大学に来たりしたなぁ…と思っていたら、このドラマの第二シーズンに本人役でゲスト出演していました!なんと豪華なゲスト。ヒラリークリントンとかも出るらしいです。楽しみ…。

