お買い物日記みたいになってきたので今度は家事について。
ワーママなので家事はできるだけ時短して楽をしようとしてる私。掃除にはルンバとブラーバの2台使い、そして料理にはホットクックとビストロ(オーブンレンジ)をフル活用しています
!
ホットクックとビストロはかなり頻繁に使っていて、2019年に購入したホットクックは、先日利用回数400回を超えました(鍋がしゃべって教えてくれるんです)!![]()
よく作るメニューは、カレーやシチュー、肉じゃがやかぼちゃの煮付けなどなど。生協のお料理キットをぶちこんで作業時間0分で料理が完成する時もあります
!ホットクックで煮物を作るとじゃがいもがとってもネットリ仕上がって、すごく美味しくお勧めです。楽なだけじゃなくて美味しい。最近よく作るのは、塩麹の肉じゃが。粉タイプの塩麹を振りかけたバラ肉と、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを一緒にホットクックで煮るだけ!すごくおいしく仕上がります
。
あと、玉ねぎのみじん切りと、小さめに切ったかぼちゃでポタージュだってできます!かき混ぜ棒がものすごい速さでかき混ぜ続けてくれます…![]()
↓私が買った時よりコンパクトになってます。
そしてビストロは、冷凍の魚なんかをそのまま焼き魚にしてくれるのですごく助かります!生協で買っておいた冷凍魚を焼けばメインのおかずが完成します
!火を使わないで全ての料理が完成することもしばしば。本当に便利です。
ちょっと高かったけど、投資する価値ありです。