令和6年主権回復記念日 | 押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

押忍!! 武道と狩猟と草莽崛起の日記

合気道、空手道、居合道など武道修行に励みつつ、地域の農村を守るために狩猟に出掛け、その狩猟技術向上のために射撃練習も行うほか、祖国たる皇国日本を護るため「草莽崛起」にも取り組んでいます。

動物園でずっと見ちゃう動物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

おはにゃにゃ~。

令和6年黄金週間の2日目に御座ります。

今日は4月28日で、主権回復記念日で御座いまする。

大東亜戦争終結後、連合国軍総司令部に7年もの間理不尽にも占領されていた神の國たる日本が、昭和27年(皇紀2612年)4月28日、国家としての主権を取り戻し、独立国として復活した日です。

この日が独立記念日だという言い方をする人がたまにいますが、それは間違いです。

我が国は2684年前に建国した時から、ずーっと一貫して、独立国家です。

ただ、大東亜戦争後の7年間だけ、国家主権を簒奪されていた・・・というだけです。

なので、今から72年前の昭和27年の今日、国家主権を取り戻した・・・ということです。
・・・とはいえ、現実の我が国はどうかといえば・・・未だにクソッタレな白豚どもにいいようにやりたい放題されているというのが実情でしょう。

我が国の腰抜け政府と、無能な官僚、役立たずの政治家どもに対しては、実に腹立たしく、はらわたが煮えくり返る思いです。ムキー

とはいえ、まぁ、今日のところは、なにはともあれ、本ブログにおいては国旗掲揚です。

日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本日本