貝塚 森町新調地車 原木祭 | 板原村のだんじり会館

板原村のだんじり会館

だんじり時々、旨いもの♪
2006年にヤフーブログを開設、これまでの多くの人との出会いに感謝。
「館長いつも見てるよ!」と声をかけてくださる方々が各方面にいて、そういうのがブログを継続して頑張れる源なのです。

どうぞご贔屓に。
ごゆっくりどうぞ。

11月4日大安吉日。

貝塚・森神社。

古くから「木島谷の総社」と呼ばれ、稲荷神社として親しまれた由緒ある神社。

 

その宮本にあたります森町の地車新調に向けて、その第一歩となります「原木祭」が快晴のもと、行われました☆

 

 

午前9時まえ。

境内には法被姿の町内関係者さんが列をなしてお参り。

 

 

神社脇の道路に据えられた巨大トレーラー。

そこに重さ10トンもある巨大な原木。

 

 

中心までしっかり詰まった良質の原木。

 

 

「御用材」!!

 

 

厳しい風雪に耐えたであろう石川県産、樹齢250~300年の巨木。

 

 

午前9時。

いよいよ開式です。

 

 

テントの下に・・・

大工さんお二人と、彫物屋さんお二人が。

 

 

宮司さん登場。

ピーンと張り詰めた空気の中、始まりました。

 

 

ひとつひとつ、丁寧に“神事”が執り行われて行きます。

 

 

それをじっと見守る彫陽の山本師と弟子の中村くん。

 

 

大工棟梁・横井さんによる「手斧始めの儀」。

 

 

続いて彫陽・山本陽介師による「彫刻始めの儀」。

神さんが宿る原木に深々とお辞儀をする陽介師。

 

 

横井棟梁の玉串奉納。

 

 

陽介師の玉串奉納。

 

 

その前夜、陽介師は心を込めてノミをを砥いだという。

 

 

そして酒の準備になりますと、和やかな空気に。

 

 

声高らかに、万歳三唱!

 

 

このメンバーの手により、町の宝が作り上げられます。

 

 

チーム彫陽のメンバーで記念撮影をしていただきました。

 

 

町内をゆく巨木。

期待と夢と。

拍手で会場から送られました。

 

 

まだまだ先の話ですが、完成が待ち遠しいです。

 

 

横井工務店&彫陽。

両者の出世だんじりとなる森町新調地車。

 

いい作品になりますように。。。

森町のみなさま、原木祭おめでとうございました。