イタグレ クーの成長記 -32ページ目

花見&ドッグラン


今日は、花見&ドッグランに庄内緑地公園へ行ってきました。


寒くも暑くもなく満開の桜の中、すごーく気持ちいい一日でした。≧(´▽`)≦


ドッグランでは



ハイパー小太郎君。



すごく人懐っこいユリちゃん。



超元気モカ君。



クーがすごーく気にしてた、内気でやさしいヴィータ君







4ヶ月のパピグレちゃん

などなど

全7イタさんと遭遇しました。



ドッグランにもだいぶ慣れたきたクーは
少しずつ他のワンコにクンクンしてましたが、
まだまだランを楽しむ事は難しいようでした。ヽ(;´ω`)ノ


イタさんとの遭遇確率もかなり高い昨今、
JKCランキングを調べてみて驚きました。w川・o・川w

2007年人気犬種ランキングは登録数3151頭で25位。

1999年~2007年の登録数増減数は2879頭増で8位。

1999年~2007年の登録数増減率は1058%でなんと1位!(@_@)




トイデジカメ入手!

ずーーっと前から興味があったトイカメラ。やっと入手しました。
とは言えトイデジカメなんだけどネ。

VistaQuest VQ1005のOEMのBell & Howell社「Genie Ⅲ」 の旧モデルです。
(旧モデルの方が味があるとの噂)
IG トト+ジュゼ さんのと一緒かな?


見た目はオモチャそのもの。
200円ガチャガチャのキーホルダーの様です。

定価は4,680円とお手ごろ価格のトイデジカメです。(見た目にしてはすごく高い)


何がいいって
「LOMO」 などのトイカメラ風の味でまくりの写真がデジタルで撮れるんです。











こんな雰囲気好きな人はハマリますよー。


このカメラ、しょぼいファインダーは意味ないし、
どこでピントが合うのかもわからないので、
家に戻り、パソコンで確認するまで、
どんな写真が撮れているのかまったくわかりません。。。(デジカメなのに)ヽ(;´Д`)ノ

まぁそんなアナログ的なところも含めて、
すごーーくハマリそーなトイデジカメです。




お花見で・・・



先週の土曜日、近くの公園で

お花見&バーベキューをしてきました。


天気は良かったのですが、

風がピューピューとすごーーーーく寒かったぁ。



クーも寒くて

ずーーーっとお兄ちゃんの上着の中にいました。


あまりに寒いので

バーベキューもそこそこに、とっとと家へ帰りました。



この後、QOOpapaは

7、8年ぶりに熱を出して寝込んじゃいました。。。(ノ_-。)


家の近所のソメイヨシノはまだまだ7分から8分咲きくらいなので、

今週末リベンジしよかなーーっと思ってます。(・∀・)

嬉しい顔?

最近ベランダに出ると
お隣のR君がクーと遊んでくれます。


クーは大興奮でおしりフリフリ。

そんな時のクーの顔は、こんなです。



最初は暑くて息切れしてるのかなぁって思いましたが、

これって嬉しい~って顔ですよね~ 多分。きっと。


家族には見せたことない顔なんです。


ちょっと(ぃゃ、かなり)ジェラスィ~な飼い主です。




無料しつけ相談



昨日、某ペットショップ内で無料の「しつけ相談」があり、
無料なのでクーを連れて行ってきました。


例えば、甘咬を直すには?
咬んではいけないものを咬んだ瞬間、
落ち着いて「あっ」と一言→サークル内へ。
これを1日30回以上繰り返します。
この時大切なのは、仔犬が弱く咬もうが、強く咬もうが、
同じ態度で接する事だそうです。


まぁどんな方法が合ってるかはそれぞれですが、
それより問題なのは飼い主の根気ですね~。ヽ(;´ω`)ノ



1時間無料をいいことに
他にもいろいろと質問してきた飼い主。


1歳になるまでの躾がとても大切だと痛烈に感じました。。。


これからは心を鬼にして頑張りますヨ!

わかったかッ!クーよ!



ゲッ!!!




■乳歯コレクション■

先日、最後の犬歯をジュウタンの上で発見!(ママ)コレクション完了!これで全部大人の歯になりました。(多分)