とうとうやってしまいました・・・。
とうとうやってしまいました・・・。
直接は見ていませんでしたが、
庭のウッドデッキから落ちて、右前脚を骨折です。
キャインキャインと悲痛な声で泣き叫んでました。。。
すぐに病院へ連れて行き、今は固定されている状態です。
本当にへこみます。。。
手術は明後日、全身麻酔で行われます。
チタンプレートで固定するそうです。
かわいいウロウロ犬達
GW最終日の昨日、何処へ行ってもキット混雑しているでしょう
ということで近場の庄内緑地公園へ行ってきました。
公園に行く前に食事に立ち寄ったwan's cafe
で食事をしていると
UNO&ANN
ちゃんがやって来ました!
この日は偶然にも同じ計画をしておりました。(笑)
(wan's cafe
で昼食を済ませた後、庄内緑地公園ドッグランで遊ぶ計画。)
QOO&UNO&ANNの3イタは特に遊ぶこともなくずーーーっとウロウロしてました・・・(笑)
特にUNO君はラン内にもかかわらず、マッタリとくつろいでいましたヨ。(笑)
ANNちゃんは、抱っこしてナデナデしていたら、ウトウトと寝そうになってました。というか寝てました。(笑)
そこへフォーンのシュン君が登場し、4イタとなりましたが、
やっぱりウロウロの犬達でした。(笑)イタグレっていったい・・・(汗)
ランを出て公園内で息子とキャッチボールをしていると
急に元気になったクーはボールを追いかけまわしてました。
(ドキドキのドッグラン外でのノーリード(危険!)でしたが、逃亡することなく遊べました。(笑))
そこでまた別のイタさんのオッドちゃんというクーより一回り大きなイタさんと会えました。
ここのところランへ行くたびに、必ずイタさんに会えるという良い環境になってきました。
まったく遊ばないけどね・・・。
※前回のご近所イタさん発見のコメントでものすごーーく近所にイタさんが多いことがわかりました!ヽ(゚◇゚ )ノ
潮干狩り in 佐久島
ゴールデンウィークの昨日、
三河湾のほぼ中央にある佐久島(さくしま)
へ
家族で潮干狩りに行ってきました。
佐久島へは本土側の一色港から約30分(10kmくらい)船での移動です。
もちろん船も海も初めてのクーは
船のエンジン音と波の音に、まるでケイレンしているかのように震えてました。
ノスタルジック写真はここまで
島に着くと、陽射しは強いものの、
風がヒンヤリと涼しく、気持ちよく潮干狩りができました。
クーも島では終始かなりリラックスした表情をして、楽しそうに見えましたヨ。
まぁいつもの事ながら、帰りの車の中では
グッタリ爆睡のクーでした。
ご近所イタさん発見!
先日、いつもより遅い時間に近所の川沿いを散歩中、
遥か前方にホっそ~い犬を発見!
ああっ!イタグレだっ!
ダッ~シュ!→クー急ブレーキ→うんP→イライラ→ダッ~シュ!
背後からゼイゼイとものすごい形相で追いついて、
待望の初「イタさんコンニチワ」しました。(笑)
ソーレ君でーす。
初めてのご近所イタさんでーす。
※カメラを持ち合わせていなかったので携帯(W42S)で撮りました。
ソーレ君のママさんも
「散歩中にイタグレに会うのは初めて~」
と言っておられましたヨ。
お会いしたとき、コチラが何かと慌しくてすぐにサヨナラしてしまいましたが、
ご近所さんなのでまた会えるでしょうと思い
ここ2、3日 時間を見計らい、首からカメラをぶら下げ
ウロウロと怪しく散歩してますが、再会できていません。。。
また会いたいなぁ~。