イタグレ クーの成長記 -27ページ目

初ヒートは・・・

クーはもうすぐ11ヶ月になりますが、
まだまだ初ヒートの気配はありません。。。(・Θ・;)





これって遅くないですか?


8ヶ月前後と聞いていましたが、
こんなもんでしょうか?





ちょっとダラダラしすぎでしょうかねぇ。。。(・・;)




リード作り

昨日またまた革工房へ行ってきました。
今回はリード作り。
こちらもやっぱり味のある使いふるしたような仕上がりに・・・。


実はこれ本ヌメ革をタン色の状態からこげ茶に染色したんだけど、ただの染色ムラです。。。ヽ(;´ω`)ノ

今回はリードだから簡単、簡単と思っていましたが、
以外とこちらの方がいろいろと面倒で難しかった~。(゚ー゚;


この日の夕方、早速仕上がったリードとハーフチョークをつけて
久しぶりに庄内緑地公園のDRへ行ってみました。



DR内は中~大型犬ばかりだったので、DRはやめて、
園内の芝生の上で少しだけ遊んで帰りました。

舌くるんくるんでるんるん



まだ予定の梅雨明けではないですが、実はフライングして
家の周りを軽~く散歩しちゃってます。(我慢の限界・・・)


久々の屋外での写真。

やっぱり外はいいなぁ~。


今日は比較的涼しい方でしたが、嬉しいからか、暑いからか、
終始クーの舌は得意のくるんくるんで、るんるんでした。(笑)



見事なくるんくるん舌。









九州地方はすでに梅雨明けしたみたいだし

こちら(名古屋)もたぶん来週末くらいには梅雨明けかな?

イタグレ服作り

やっと

本格的にクーの服作りをスタートしたQOOmama。

前回 の試作を元に、型紙のデザインを改良して、
着古したQOOpapaのポロシャツで作りましたヨ。





お尻から後ろ脚のラインはかなりいい感じに見えますが、
胸から前脚の脇あたりがツッパてるなぁ(←偉そうに意見したオレ様)


まだまだ改良しないとね。







最近の暑さですっかりグータラ犬になったクーです。ヽ(;´ω`)ノ

最初はどこか具合でも悪いのか?などと心配しましたが、ただのグータラでした。


1日の80%くらいはこんな感じです。(゚ー゚;

少しずつ落ち着いてきた?って事でしょうか。。。???





ハーフチョーク造り

今日、家からバイクで20分くらいの所にある革工房で、
念願のハーフチョーク造りに挑戦してきました。


レザークラフトは初の試みで、すごーーーく楽しかったですヨー。(・∀・)


そそくさと約2時間奮闘の結果
新品のハーフチョークとは思えない、味でまくりの仕上がりになりました。(笑)



麻紐縫いの力の加減が難しくて、均等に縫えなかったし、
これはご愛嬌という箇所が沢山ありましたが、


「これなら、ワンちゃんの寿命より長くもちますよ。」と言っていただけました。


来週はリード造りに行く予定です。(ハマリそー)




新品の革のオイルがプンプン臭う慣れないモノをつけられてテンションの落ちるクー。