イタグレ クーの成長記 -26ページ目

オートキャンプ場

16~17日、お友達家族と一緒に岐阜県の和良川オートキャンプ場へ行ってきました。ヽ(゚◇゚ )ノ





子供達もたくさんいたのでずーーっと楽しそうなクーですが、
夜、テントの中ではなぜか興奮状態で暴れまくり、寝かせるのが大変でしたヨ~。ヽ(;´Д`)ノ(寝不足)



翌朝はキャンプ場の裏山にある御手洗(みたらい)の滝へ・・・。




思ったより険しいジブリな山道を登り、小ぢんまりとした滝で癒されてきました。

御手洗(みたらい)の滝


クーもきもちよさそうでした。(・∀・)



この和良川(わらがわ)オートキャンプ場

トイレや炊事場、シャワー室(4分100円)も綺麗に管理されていて、また行きたくなりましたヨ。(水圧がいい(笑))

オススメです。

※本来はペット禁止みたいですが、事前に知らせておけばOKです。




自転車散歩



お盆休み前ということで、やっぱり今年も仕事が忙しい(ありがたい)ので
せっかく完治したというのに何処へも連れて行ってあげられませんでしたが、
今日は久しぶりに自転車散歩で川沿いを走ってきました。



夕方6時半頃でしたが、まだまだ蒸し暑くて、クーもかなりバテバテでした。





クー+自転車+デジイチの使いこなしは流石に難しい。。。










危ないので良い子はマネをしないようにネ。(笑)






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



DRへ行った次の日の朝もビッコ気味で
最悪の事態が頭をよぎり、病院へ行きレントゲン検査をしてきました。(ドキドキ)





嬉しいことに、まったく問題はなく、骨も綺麗にくっついていました~!ヘ(゚∀゚*)ノ



病院に着いた途端、まったくビッコもひいてないし、痛そうにもしてないし、まったく????です。。。

先生曰く「肉球に何かささったのかも」とおしゃってました。
2、3日様子をみて痛がらないようなら大丈夫だそうです。


骨折の方も(ほぼ)完治です!!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
完治といっても2、3ヶ月に一度はレントゲン検査が必要だそうですが、すご~く嬉しい~。






DRへ・・・

今日も暑すぎて何処へも行けないなぁ~ってブログを更新↓していたら、
午後から雲が出てきて、いい感じの天気になってきたので
服を着替えて庄内緑地DRへ行きました。



到着した途端、雷+ドシャ降り・・・ガーーーン。(TωT)



と思ったのもつかの間、雨はすぐに上がり、
風も出てきて涼しいし、DRは貸切状態に。







誰もいないDRだとクーも走るんだぁということがわかりましたよ。(・∀・)



1時間ほど楽しく遊んで、フッとクーを見ると
ちょっとビッコひいてるじゃないか?

間違いなく骨折した方の前脚をかばってる。。。まずい。。。


すぐに家に戻って、今は様子を見てる状態です。(寝てるので)




まだ完治したわけじゃないのに
ついつい調子に乗って、走らせすぎちゃいました。。。





暑すぎる

21日に家族で海へ行きました。(車で2時間。福井県若狭湾の水晶浜)

もちろんクーも一緒でしたが、
カメラ、ビデオ、携帯電話、着替え、財布、等々を忘れた(QOOpapa)おかげで、
この日の記録は一切無しです。。。ヽ(;´ω`)ノ



クーを海へドボンッ!して泳がしたりして遊んでましたが、
昼すぎ頃、あまりの暑さにクーの呼吸が凄く速くなり、
ダラリと元気がなくなってしまったので、早々に帰ることにしました。



帰りのクーラーが効いた涼しい車内では
呼吸も落ち着き、気持ちよさそーに寝ていました。(ホッ。)




クーは暑さに相当弱くて、クーラー大好き犬ということが判明。




なので最近の写真はクーラーの前に設置されたソファーばかり。
身体に悪そうです。。。