SAMOA Perimeter Relay 105km、完走しました!!


6人で力を合わせて走りきれてほんとに感無量です♪


深夜0時45分にスタートし、


10時間43分後の11時30分にゴール!


長かった。。。


途上国でマラソンするということ。それは



1)犬との戦い(深夜なので犬に追い掛け回された)



2)悪路との戦い(ほんと凸凹だったり、アップダウンだらけ)



3)放置プレイとの戦い(交通整理や監視や沿道の応援も皆無)




ただ走ることに集中すればよいというわけでは無いということが分かりました。


いろんな意味で辛かった。


けどほんと完走できてよかった!


そして応援・サポートしてくれた皆さんに心から感謝です。


ありがとう!!





サモアンオープンでバーディトライ♪
通称「心臓破りの坂」を通過中。余裕なフリして足ガクガクでした。


サモアンオープンでバーディトライ♪
こんな感じでタスキを6人でまわしていきます。みんな次の人が見えるとダッシュになってた。


サモアンオープンでバーディトライ♪
今回戦い抜いた仲間たち。チーム「JAPAN B」


サモアンオープンでバーディトライ♪
感動的なゴール!の1時間後。。。ぐったり。
サモア・ウポル島半周リレーマラソンに参加することになりました。


1チーム6人でウポル島半周約105kmを走ります。


単純計算しても1人約17km以上。


しかもここはサモア。


道は悪いし、アップダウン激しいし、交通規制とかも無いし、、、


果たしてどうなることやら。。。


とりあえず目標は完走


がんばります!




スタートまであと7時間
現在学校はバケーション中。


先週から始まった学期間休みで、今回は2週間です。


先週の第1週目はワークショップ(教員研修)を行っていました。


実は今回のワークショップ(通称:NIST)は僕にとって最後のNISTでした。


そういう意味でもこの1年半の集大成を見せられればと張り切って行いました。


ありがたいことに今回も色々と活躍の場を与えていただきました。


まず模擬授業を行いました。

サモアンオープンでバーディトライ♪

分野は「平方根」(YEAR 9)


テーマは平方根の導入、図形を使った四則法則の発見的学習


また今回も4日間のSTT(Special Teachers Training)を行いました。


(STTは指導法のワークショップではなく、完全に教員の知識の向上を目的としたワークショップ)


前回に引き続き数学の講師を担当させていただきました。


今回のトピックは「解と係数の関係」


以前扱った「2次方程式」をさらに発展させたものです。


100%計画通り、とはいきませんでしたが、何とか形にすることはできたかと思います。

サモアンオープンでバーディトライ♪

本当にこのNISTはいつも自分の糧となっています。


そして最後ということで少しでもサモアのためにもなっていてくれれば幸いです。


そして1年半ともにNISTを作ってきたボランティア仲間、


いつも積極的に参加してくれるサモア人たち、


教育省のスタッフ、


NISTに関わってきた全ての方々に感謝したいです!


ありがとう!!


残り半年、精一杯サモアのために活動していきます!


サモアンオープンでバーディトライ♪


ラグビー


それはサモアの国技とも呼んでも過言ではないほど、


全国民に愛され、親しまれ、楽しまれているスポーツ。


そして今、そのラグビー世界一を決めるワールドカップが、


この大洋州のニュージーランドで開催されています。


そして今大会のダークホースと呼ばれているサモアの第1試合が本日行われました。


当然、仕事は試合開始の3時30分より前に終了


当然、今日はみんな(政府関係者すら)朝からサモア代表ユニホーム。(もしくは青Tシャツ)


当然、試合が始まったら全ての店や交通機関が機能せず。


国民総応援です。


そして僕もこの時のために購入していたマヌサモアのユニホームを装備し、


いざスポーツバーへ!


ちなみに「マヌサモア」とはサモアラグビー代表の愛称。


(マヌとはサモア語でbird, animal。つまり鳥もしくはケモノ)


試合開始前10分前くらいに到着。


ドラフトビアを注文し、席に着く。


店内は20人くらい。


意外と人いないなと思いながら、席に着くと次から次へと人!ひと!ヒト!


国歌が流れるころには50人以上のサポートが集まっていました。



試合はというと、47-12の圧勝


格下のナミビア相手にしっかりと力の差を見せ付けた結果となりました。


サモア人は今頃はさぞかし美味い酒を飲んでいることでしょう。



ちなみに今回のワールドカップは日本代表も出場しています。


去年のサモア遠征で知り合いになった選手もスタメンで戦っているので、


ぜひともがんばってほしいです。


Go the MANU!! Go JAPAN!!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

サモアンオープンでバーディトライ♪
先日山形新聞の方から活動についての記事の依頼があり、執筆しました。


ブログを読んでいただいてお分かりの通り、改めて自分の文才の無さを痛感しました。。。


少しでもサモアの様子が伝われば幸いです。


記事は8月6日(土)の朝刊の国際面、「世界が舞台」というコーナーに載ります。


よろしければご覧下さい。




さて、サモアの(特に)地方に住んでいる人々に欠かせないもの。


その1つがバスです。


首都アピアに行くために大勢の人々がバスを利用しています。


とくに朝夕の通勤時間、金曜や土曜の週末はものすごい混みようです。


タクシーもあるにはありますが、やはり短距離移動専門。


長距離移動はバスが断然安いんです。


大体相場は10kmで1タラ(約40円)


初めは、こんなんで儲かるの?って思ってましたが、


一日の稼ぎは結構なもの。


それだけ皆利用しているということです。


バスの運転手(つまり持ち主)の自宅が皆デカイのもうなずけます。


サモアのバスは大型トラックを改造したものが主流です。


トラックの運転席に、木造の客席をくっつけたような構造。
サモアンオープンでバーディトライ♪-in

バス会社は少なく、ほとんど個人でやっていて、それぞれの村によってデザインが様々です。


今日はそんなサモアンバスのスナップをいくつか紹介します。

サモアンオープンでバーディトライ♪


手前が私の村シウムのバスです
サモアンオープンでバーディトライ♪


こんな最新の日本式バスも最近ではチラホラ
サモアンオープンでバーディトライ♪


日本の幼稚園バスにゴツいサモア人がぎゅうぎゅう詰めw
サモアンオープンでバーディトライ♪-yo


素敵なサモアのバス停の風景。
サモアンオープンでバーディトライ♪


色んなデザインがありま……ん?
サモアンオープンでバーディトライ♪-m


どこかで見たことあるような気が…
サモアンオープンでバーディトライ♪-me




+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


サモアンオープンでバーディトライ♪
皆さん、こんにちわ。


突然ですが、トケラウという国をご存知でしょうか?


詳しい説明は、ウィキ君カモーン♪


トケラウ (Tokelau; トケラウ語で「北風」の意) は南太平洋にあるニュージーランド領の島嶼群。旧称はユニオン諸島(英: Union Islands)。アタフ島、ヌクノノ島、ファカオフォ島の三つの環礁からなる。面積10平方キロメートル、人口1466人(2006年)


だそうです。


そのトケラウの人たちが我が学校にやってきました。


目的はコレ!

サモアンオープンでバーディトライ♪

そう、ラグビー


今年のラグビーの大会(高校総体のようなもの)で、我が校のU-17ラグビーチームが優勝したこともあってか、


ウチの学校に親善試合に来たのです。


まずびっくりしたのが、トケラウの方々、サモア語話せる!


普通にサモア語で話しかけられて焦りました。。。


どうやらトケラウ語がかなりサモア語に近いからだそう。


そしてトケラウ代表U-17VSサモア代表U-17のスペシャルマッチを間近で見れるとはラッキーでした♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

試合の方はというと、一度も相手にトライをさせないほどのウチの圧勝ぶり。


まぁトケラウのみんなドンマイ。。。


試合後は異文化交流。


トケラウの子供たちが伝統的なトケラウの歌と踊りを披露してくれました。

サモアンオープンでバーディトライ♪

これもサモアとは全く違ったテイストでグッドでした♪


では最後にスナップをいくつか。


トケラウのラグビーチームです。
サモアンオープンでバーディトライ♪


試合前のギャラリー。生徒の応援にも熱が入ります!
サモアンオープンでバーディトライ♪


よく見ると木の上にもギャラリーが!村全体が大注目のゲームです。

サモアンオープンでバーディトライ♪


最後はお互いの健闘をたたえて円陣。青春だな~
サモアンオープンでバーディトライ♪








++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


サモアンオープンでバーディトライ♪

先週まで学校は中間考査でした。


今年は3学年2教科(6クラス)を教えているので、テスト作成もかなり大変でした。


試験は50点取れればPASSとなっています。


(ちなみにPASSしなかったからといって何かが起こるわけではありませんw)


初めて試験を作った時は大体50点くらいが平均になるようと思って作ったところ、


平均点が23点と半分にも届かずガッカリしたのを覚えています。


もちろん平均点上げるためにテストの問題を簡単にするのでは意味が無いので、


普段の授業から平均点を上げるための工夫をしなければなりません。(演習回数や出題パターンに慣れさせる等)


その甲斐あって平均点も50点とまでは行きませんがその付近に収めることができるようになりました。


これもこの一年の活動の成果かなと思っています♪




さて先週の木曜日にテストが終わったのですが、


ちょうどこの日トンガから同期の隊員がサモアに遊びに来ていました。


彼女はJICAボランティアの中でも珍しいエアロビクスの隊員なんです。


グッドタイミング!!


ということで、せっかく休暇を満喫しているところを無理にお願いして、


我が学校でエアロビクスをやってもらうことにしました!


もちろん子供たちにとっては名前も聞いたこと無いスポーツの初体験。


どうなることか少し不安でしたが、


ミュージックが始まるとそんな不安は一気に消し飛びました。

サモアンオープンでバーディトライ♪

もともとサモアに限らず南の島の人たちは踊りが大好きなため、みんなノリノリ♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

エアロビクスもすんなり順応して楽しんでいました。

サモアンオープンでバーディトライ♪

本当に子供たちにとっても貴重な体験でしたし、


何より国をまたいで他の職種の隊員と連携した活動ができたことで、


色々と学ぶこと感じることがあったことは僕にとっては大きな収穫でした。


トンガのあやちゃん本当にありがとー♪




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



サモアンオープンでバーディトライ♪

アメリカ上陸したったぞー!


でもアメリカはアメリカでも「米領サモア(アメリカンサモア)


(残念ながら本土への渡航は許されておりません。。。)


アメリカンサモア(通称:アメサモ)はサモアから飛行機で30分で着いちゃう最も近い隣国です。


こんなに小っちゃい飛行機で行きました

サモアンオープンでバーディトライ♪

中は30人乗り

サモアンオープンでバーディトライ♪

コクピット見学し放題♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

アメサモへの旅の目的はズバリ、「食料調達」!


アメリカ領のため安くて豊富な食糧が手に入るとの情報を聞きつけ、


2泊3日のフードツアーを決行した次第でございます。


まず空港に着き真っ先に向かったのがココ!


KFC(通称:ケンタ)カーネルさんご無沙汰しております。

サモアンオープンでバーディトライ♪

サモアはマックはあるけどケンタは無いんです。


おのおの久々の魔法のお粉で揚げたチキンにむさぼりつきます。

サモアンオープンでバーディトライ♪

そしてタクシーで首都パゴパゴに。


何もねーーーーーー!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

ここがアメリカとは到底信じられないくらい何も無いです。


ただそれでも我々協力隊は楽しめるんです。


なぜならそこにおいしい食べものがあるから♪


寿司ーーーーーー!!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

焼肉ーーーーーー!!!


コリアンフードーーーーーー!!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

サーモンの焼いたおしゃれなやつーーーーーーー!!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

マックにあった何かくるくるしてるポテトーーーーーーー!!!

サモアンオープンでバーディトライ♪

カラオケーーーーーーー!!!ちなみに右は海軍兵(豪)

サモアンオープンでバーディトライ♪

アメサモ楽しかったぞーーーーー!

サモアンオープンでバーディトライ♪

でもサモア隊員以外にはオススメしません。


最後にアメサモのバス。


サモアよりミニサイズです。

サモアンオープンでバーディトライ♪
最近サモアが好きです。


サモアの好きな景色。



「バスにあいさつ」


サモアではバスに乗ってると道行く人みんなが手を振ります。


別に俺に振ってるわけではないんですが(いや、そういう時もあるよ)


バスが来る=知り合いが乗ってる


というのが田舎の基本。


バスの音はするとみな振り返り、


老若男女みんな手を振ります。


その光景がすごく素敵♪



「お隣さんにもうちわ」


サモアは毎日暑いです。


そんなサモアの必需品はうちわ


おばちゃん達はどこかしこでうちわを仰いでます。


そしてそんなおばちゃんの隣に銀行やバス停などで座ると


何気ない顔でこっちも仰いでくれます。


そんな何気ない気遣いが素敵です♪



「バスマナー」


サモアはお年寄りや年上の人を敬うのが当たり前。


特にそんな光景がみられるのがバスの中。


どんないかついヤンキー(みたいな)若者でも、


自分より年上の人がバスに乗ってくると、


すぐに席を立ち、奥へとつめていきます。


たとえ席がなくても、彼らは他の人の膝の上に乗ってまで席を譲ります。


それが当然のサモア、素敵です♪




それではアメリカへ行ってきまーす!

サモアの学校は先週から学期間のバケーションに入っております。


しかし我々、理数科教師にとって5月前半は大忙しでした。


【理由その1 ワークショップ】


バケーション第1週(先週)にワークショップが行われました。


そのためにずっと準備に追われ、


ワークショップ当日はひたすら英語での教員向けの授業。


全部で4日間の日程でしたが、連日約50人もの教員に参加していただき、


おおむね成功だったかなと思います。


とくにサモアに来て1年が過ぎ、顔と名前をたくさんの先生たちに覚えてもらったことで、


今回のワークショップが以前よりもやりやすく感じました。


もっともっと信頼を得られるように今後も精進していきたいです。

(写真は後日UPします。)


【理由その2 中間報告会】

これまた先週、21年度4次隊による中間報告会がJICAオフィスにて行われました。


報告会とは、JICAの職員や他のボランティアの前でこれまでの活動の経過や結果、課題などを報告するもので、


派遣されて一年経過したあと、そして帰国前の全部で2回行われます。


今月はこのためのパワーポイント作成にも追われていました。


当日は普段は見えない同期隊員の活動の様子を見ることができましたし、


私の報告も無事終えることができました。


そして仲良し同期みんなでリゾートのレストランにて食事会♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

サモアンオープンでバーディトライ♪

いよいよ残り任期が10ヶ月をきり、カウントダウンといった気持ちになってきました!(気が早い?)


【理由その3 テニス】


結局忙しい最大の理由は、仕事に追われてるにも関わらずしっかり遊んでるからなんですw


最近はテニス


毎週必ずテニスやってます。


呼びかけたら、意外にも人数が集まり、サモアテニス倶楽部は現在10名ほどで行っています。


初心者からエキスパートまでレベル関係なく楽しくやっていました。


が!何故か最近僕の周りにテニスの猛者どもがどんどん集まり始めました。


NZでジュニア時代タイトルを取ったことのある20代サモア人男性(既婚)、


現在ジュニア世界ランキング40位の10代女性(未婚)、


こんなんが周りにいる環境なんで、「またがっつり練習してうまくなりたい!」という意識が高くなっています。


とりあえずこの女の子に弟子入りしようかしら。。。


バケーション中はテニス漬けだ!



サモアンオープンでバーディトライ♪