転職して3週間(年始休暇があったので中身は2週間ですが)経ちました。

 

朝4時起きで出張した翌日からの4連勤で身体が悲鳴を上げてゲロー高熱を出してしまい、1日だけお休みを頂きましたが、なんとか今もやっております。

 

やはり覚えることが一気に押し寄せる転職は心理的負担も大きいので、年を追うごとにもうここで最後にしたいな~なんて守りに入る自分がいます泣き笑い

 

直属の上司は悪い人ではないけど適当な感じの人ですが、幸い同じチームの方が絶妙にサポートして下さるので、その方達のおかげでなんとかやっで行ける感じでして照れ

そして私はフレックスで16:00上がりにしてもらっているのも大きいんです。時短勤務ではなく、時差出勤で他の人より早く出社しています。こうすることで朝夕の満員電車には乗らずに済むので、ストレスが軽減され帰宅後の自分の時間が少し取れるのが助かります。もちろん人様より超絶に早起きして、今の時期は太陽が出た頃に家を出発していますグラサン


在宅勤務も出来るのですが、今は周りの方のお顔を覚えるためにも出社しています。

 

さて今日はがっちがちの身体を鍼灸の先生のところで悶絶級のメンテをしてもらって、かなり身体がほぐれましたが、好転反応?っていうのでしょうか。めちゃくちゃぐったりしてゆっくり昼寝しました😴

 

昨日の記事は早々に非公開にしたのですが、今日も帰りにややタンパク質を意識してランチして帰りました。一緒に頼んだものの、あまりコーヒーはいらないなぁ、と思うようになったのが本当に不思議です。

 

ベーコンエッグアボカド トースト

 

 

でも仕事を始めてから、まとまった休みにアレがしたい!とかいろいろ楽しみが増えて精神的にはよかったのかな~。


今はブロガーCさんの韓国旅の記事を拝見していて、私も今年はソウルか釜山へ行ってみたいと思っていますニコニコ