我が家で食べているお米は、県産のコシヒカリか富富富

近所のスーパーの単一米で、一番安いランクのものを選ぶ凝視


ブレンド米なら更に安いけど、どこ産の何をブレンドしたかも明記していないものより地元生産者を応援したい気持ちもあり県産単一米を選んでいる




昨年夏頃の令和の米騒動以前は、2kg980円(税抜)


それが米騒動後、1,580円まで値上がった…ネガティブ




まとめて買えばもっと割安なんだろうけど…

少人数家族だし、精米したてが一番美味しいお米は小まめに買いたいの凝視(重いし…)




GWが明けて、米を買おうといつものスーパーに行ったら…



2,180円!?ガーン



何度見直しても、2,180円だ…



私より年若い奥様も米売場にやって来たが、手が出ない…




主婦ふたり 立ちつくしたよ 米売場




思わず一句詠んでしまう私…凝視




何が腹が立つって、横にあった張り紙

「転売目的で複数購入される方がいらっしゃいますので云々〜」


要は転売ヤー対策で店側も値上げせざるを得なかったのか…?



確かにこの値段では転売ヤーも買わないだろうが、煽りをくったのはいつもその店で購入していた私達だ


転売ヤーめ!許せない!!ムキー

お前らロクな死に方しねーからなっ!!(←つい口も悪くなる…)




私の敬愛する祖父母は米農家だった

日焼けし腰が曲がっても早朝から日暮れまで働いていた勤勉な祖父母


彼らのような人達の利益が上がるなら、米が高くても私は文句はない


でも絶対違う奴等が甘い汁吸ってるんだろーなーと思うと嫌な気分になる



高いからといって、多くの日本人は主食の米を食べずに済ますことはできないだろう

高くても買わざるを得ないのだ


絶対足元見てるよねムキー



それにしてもさー、国民が主食の米が高くて買うの躊躇するってさ…

もはや災害(いや人災?)レベルの事態なんじゃないの!?物申す


私は難しいことは分からないけど…

私より何倍も頭が良いはずの、国のお役人が、日本国の為に考えて、それでこの事態ならばヤバいんじゃないのか!?


この状況に得してる奴等がいると考えるのが自然なような気がする…真顔




そんな中、5kg4,500円の特売が〜!びっくり



『八町米』といっても全国的知名度はゼロだろうけど、市内では一大産地だ(と思う)

私が普段食べている米よりランクは高く、この値段ではまず買えない


5kgは重いので、休日だった夫を連れて行ったよ…凝視