富山大和の地下食品売場、なぜかモロゾフの売場が広い

テナント二軒分ある?
広い分、このモロゾフにはオーブンがあってお店でクッキーが焼かれている
焼きたてのクッキーがあるモロゾフ店舗、私は初めて見たかも…
辺りはいつもクッキーが焼ける甘いにおいが漂っている〜

このにおいに惹かれて、ついおやつ買ってこうかなーと思っちゃうんだよね…
でも売場を見ていたら、3袋で1,080円のコーナーが

好きな葉っぱのお菓子も3袋で1,080円だ!
(1袋で買うよりちょっとだけお得)
買っちゃったよ

私は「モロゾフの葉っぱのお菓子」と呼んでいたけど、『ファヤージュ』という小洒落た正式名称があった
フランス語で「木の葉」の意だそう
「葉っぱのお菓子」でもだいたい合ってるよね

味は「マロン」もあったけど、好きな「アーモンド&ミルクチョコレート」ばかり3袋にした

確かに、人にちょっとあげるにも手頃な感じで良いんだよね
軽くてついつい食べちゃう…
人にあげる前に完食してしまいそうだ
