日本酒一杯とちょっと何かつまみたくて、『とやマルシェ』内の『とやま方舟』へ
週末だったけど少し遅めの時間だったからか、席あいてた!
こちらの地酒メニューは、県内17の酒蔵のものが置いてある
県内ほぼ全ての酒蔵の地酒が楽しめるのだ

私はこの日も玉旭
初めて見るラベルだなーと思ったら、『アンタレス』という限定酒らしい
さそり座のアンタレスは、別名酒酔い星だなんて素敵なネーミングだね


お料理も季節によって変えてあるのかな?
前回来た時とメニューがガラリと変わっている
前回↓
五箇山豆腐の刺身はわさび醤油、ポン酢、酢味噌で
意外と酢味噌も合うのね

朝どれのフクラギ刺身
こちらのお刺身は厚みがあるんだよね〜


豆もちの天ぷら
熱々揚げたてで美味しい〜


〆に自家製のます寿司を注文しようと思ったら、残念ながら売り切れ〜
そこで、〆はパスしてデザートへ
能登天然塩ジェラートはネットリ系
名前忘れちゃったけど、イタリアのコンテストで優勝した方が作ったジェラートらしいよ

こちらのお店は富山だけじゃなく、北陸のお酒や料理が楽しめる

隣の回転寿司屋(私も前に一度行った)がいつもすごい行列だからあまり目立たないかんじだけど…
駅近商業施設内だからと侮れない
ちょっと地のものを飲んで食べるには良い店だなーと思っている
