ってもう既にかなり蒸し暑いけど…無気力



富山に引越すと言うと、東京の知人からはたいてい「雪たいへんだねー」と言われる

確かに雪は積もるし、雪かきは大変な作業だ

でも私(暑いの苦手凝視)にとって本当にキツいのは富山の夏の暑さの方だと思っている



富山県民が大好きな立山連峰、そこから吹き降ろす南風によるフェーン現象
これにより夏の富山の気温は急激に上昇する



私が子供の頃に暮らした実家は旧い日本家屋で、もちろん当時エアコンなど付いてなかった
でも旧い家特有の風通しの良い造りで、夏でも屋内は比較的過ごしやすかった

ただフェーン現象の起きた日は違った

蒸し蒸しとサウナのような逃げ場のない暑さ、ただひたすらに気温が下がってくれるのを待つしかなかった無気力



今はさすがにエアコンはあるけれど、梅雨明けの富山の猛暑は想像するだに恐ろしい…昇天



今さらだけど、暑さ対策グッズを買ってみた

3COINSで試着できたのでネッククーラー購入
300円じゃなくて800円だったけどね
水を含ませる布タイプの冷却スカーフより衛生的かなーと思うけど、効果はいかに?

そしてLoftではアームカバー購入
これも試着したら生地自体がヒンヤリしてて良い
しかも日本製照れ
ドライビンググローブは持っていたけれど、着けると暑いので接触冷感素材のが欲しかった爆笑


あとはこの『塩レモンキャンディ』
コンビニで何気なく買ったけど、おいしい照れ
暑い日の塩分補給に、外出時のお供にしている



でもとてもこれだけで乗り切れるとは思ってないけどね…笑い泣き

大人しくエアコンつけて家で過ごすのが一番良いんだろうな凝視