昨日7/7(日)は、富山駅周辺での夏祭り
毎年やってるのかな?
梅雨の晴れ間で猛暑日にも関わらず、すごい人出だったよ〜!

ステージのトークショーには風間俊介君も来ていた

このイベントは規模が大きいけど、駅周辺では毎週末何かしらのイベントやってるような…
富山に越してきた当初、夫(県外出身)は
「毎週祭りやってる、随分浮かれた県民性だな…」
と思っていたらしい
(たぶん違うと思う…
)

昔の寂れた駅を知る私にとっては、今こんなにたくさんの人出があることだけで浮かれる〜

地元盛り上げイベント、せっかくなので参加しよ
暑いけど…
駅北口の酒屋さん『リカーポケットみずはた』も出店されていたので行ってみた
『富美菊酒造』コラボの生ビール🍺売ってる
『羽根屋SHINE』の酒粕を使用したビールだって

青空にピントが…
おいしかったんだけど、ここに来るまでが暑すぎて味わう余裕なく飲む…

ビールで一息ついて、一緒に売られていた焼鳥買って食べたらめちゃウマ

希少部位のソリレスって初めて食べたけど美味しい
夫は更に『羽根屋SHINE』の直汲みと通常版の飲み比べセットも試す…
そしてその後は店舗の方でお買い物
飲み比べたのに結局両方の『羽根屋SHINE』を買う夫…
私は『玉旭酒造』の『ECHOES Σ(シグマ)』が入荷しているのを見つけて即買い
お祭りっていうか、単に酒飲みのお出かけだね…