この日は、せっかく会員になったのにそれから全然行けてなかった『満天の湯』に行くことにニコニコ



夫も行きたいと言うので連れて行くことにした…




ここは朝風呂料金が安く、会員料金より更に安い

もちろんその時間帯を狙って行くニヤリ


この日の女湯は『黒部の湯』

前回は確か『神通の湯』の方だった


お風呂の種類はほぼ同じで配置が違う感じ?

低温スチームサウナが塩サウナだった



今までサウナはちょっと苦手で入らなかったんだけど、先日他で入ったサウナが思いのほか気持ちが良くて…

せっかくだから塩サウナも入ってみた照れ


スペースもゆったりしてて、じんわり汗かく

いい感じ


調子にのって高温タワーサウナにも入ってみる

ルールがわからないので他の方を真似て座ってみるけど、暑い〜無気力皆よく入ってられるねー


すぐ出るのは何か恥ずかしく?3分我慢してスゴスゴ退出…

水風呂は立山連峰からの天然水キラキラでも今度は冷たくて入れず…笑い泣き

サウナを楽しむにはまだまだ程遠い私凝視



真夏日のこの日は露天エリアも気持ち良い照れ

外気浴デッキに寝ころんでるとすごい開放感…




風呂上がりはもちろんビールチュー


『海鮮焼きそば』
「海鮮」を名乗るにはエビとイカがさみしいけど、700円(会員価格)ならこんなもんかな…
香ばしく炒められていて味はおいしい照れ



今回は夫と行ったけど、やっぱり待ち合わせ時間が気になっちゃって…

時間に余裕はもっていても、時計見ながらの入浴は落ち着かない真顔

マッサージも希望時間が取れず諦めた

私一人だったら時間調整は簡単なんだけど、夫とお昼食べることとか考えると…ね


真のリラックスは一人じゃないと無理だな〜凝視




しかも夫はこちらはあまりお気に召さなかったらしい

館内着もないし一日ゆっくりするというよりは、広いお風呂自体を楽しむスタイルの施設だから?



次回からはやっぱり一人で来ようと思った凝視