お酒に関しては、ラベル買いジャケ買いはしないと決めていたのに…

(私の場合、だいたいハズすから…凝視)



でもネコちゃんのイラストかわいーと思って手に取った『AKEBONO LIGHT』



裏から見たら三毛猫だった!笑い泣き

思わず買ってしまう…


『AKEBONO LIGHT』は富山県氷見市の『髙澤酒造場』の日本酒
イラストは富山県出身の漫画家、堀 道広氏が描かれたもの
『髙澤酒造場』のカップ酒にも堀氏のイラストが描かれていて素敵なので、夫は飲んだ後も愛用している


ライトというだけに、アルコール度数は13%と低め
売場のポップには、白こうじを使ってシトラスのよう…とある


飲んでみた感じは、柑橘の皮のようなほのかな苦み?飲み口爽やか
甘みはあまり感じない

勝手に想像した味とは全然違って、これもまたラベル買いの面白いところニコニコ



おつまみは、もうシーズン終わりだけど昆布〆が売ってたのでホタルイカ
合わない訳がない

こんにゃくに酢味噌でヘルシーおつまみ
酢味噌は滑川のほたるいかミュージアムで買った万能浜酢味噌


そして意外に一番合うなーと思ったのが夫の出張土産、551の豚饅
飲み口がさっぱりしているので、お肉の脂にも合う

出張の度に持参する保冷バッグがもう使い込まれて元取った感じね…凝視




それにしても、ブログにアップするのをちょっと躊躇うくらいの手抜き感…

こんにゃく切って茹でただけだよー笑い泣き


まあけっこうおいしい夕食になったのでいっか…凝視




今の時期、酒売り場の日本酒コーナーには爽やかで素敵なラベルの夏酒が並んでいる

うーん、つい手に取りたくなるんだよねえ…汗うさぎ