『富岩運河環水公園』を散歩する度に乗ってみたいなーと思っていた船『富岩水上ライン』


天気はあまり良くないけど、本日はこれに乗って岩瀬へ


船内でガイドさんの案内を聞きながら、船は進む

目玉は『水のエレベーター』を体験できる『中島閘門』、パナマ運河と同じ仕組みらしい


でも私がもっとテンション上がったのは水鳥!

水鳥はもちろん公園で見られるけど、船から見ると鳥と目線が近いびっくり

飛び立つカルガモのお尻や、船と併走して飛ぶアオサギが見られる照れ

この時は渡り鳥のオオバンもいた

鳥好きには楽しい船


運河を出て富山港⚓辺りになると波が…🌊

思っていたより揺れるよ驚き

運河内が穏やかだっただけに、急にアトラクション感を増す船…

強風の日は休航になるそう、でしょうね…


灯台の向こうは富山湾!


乗ってきた『kansui』号の後ろ姿
一番新しい船だそう、カッコイイねキラキラ


とりあえずひと息つきたくて、『岩瀬カナル会館』内の『Termini』で休憩
カラメルとクリームたっぷりのプリン爆笑

コーヒーの器も素敵

店内もおしゃれで感じの良いお店だった〜照れ


岩瀬橋からの立山連峰
雲がかかってて惜しい!

岩瀬の町並みを眺めながら散歩していると
何だかまたおしゃれな感じの店…

『KOBO Brew Pub』
店内もおしゃれ
まずはビール飲み比べセットを注文

おつまみ、ニンニクきいてておいしい

岩瀬って今はこんなシャレてる店がある町なの!?
私の岩瀬のイメージがアップデートされた一日だったびっくり