於保多神社に参拝

富山に住むことになったご挨拶


於保多神社は菅原道真公と富山藩主を祀る神社

お手水にも臥牛(ねまりうし)がいて何だかかわいい牛


御朱印もいただいた
秋🍁バージョンかな


参拝後は神社からちょっと歩いて『手打ち蕎麦 おゝえ』へ
そういえば引越しそばもまだ食べてなかったしウインク

贅沢にもお店で一番高いメニューの天ざるそばをオーダー!
 
こちらのお店は八尾産のそば粉を使用されているそう
私は富山にそばのイメージはあまりなかったけど、八尾の名産品なのねニコニコ

出てきたそばは細めで上品キラキラ
天ぷらにはゆず塩が添えられていてこれがとても美味しい照れ
いつもなら天ぷらはジャブジャブつゆにつけて食べる私も今日はゆず塩でいただいた

美味しい天ざるそばが食べられるという、早速ありがたい御利益があった一日だったおねがい