3月31日、高尾山へハイキングに行ってきました。

その一週間前に奥日光の戦場ヶ原で

雪原ハイキングを楽しんできましたが、

高尾山はすっかり春景色でしたね。

 

7時30分、修復を終えたムササビ君に

朝の挨拶をして出発です。

 

 

 

朝日を浴びたお地蔵さん。

春の花が楽しめそうという事で、6号路で行きます。

 

 

 

6号路へ入ると、小さな花が迎えてくれました。

何でしょうか。

 

 

 

カンスゲ

 

 

 

ニリンソウ

 

 

 

こちらもニリンソウ。

先ほどのニリンソウは花びら7枚に対して、

こっちは6枚ですね。

調べてみると、4~7枚になるみたいです。

 

 

 

ヨゴレネコノメソウ

 

 

 

 

ハナネコノメを探したのですが、

もう咲き終わっていたのか見つけられませんでしたね。

以前、同じ時期に歩いた時は、

下の写真のような可愛い花が咲いていました・・・

時期は、ホント読めないです。

 

 

 

ヨゴレネコノメソウの名前の由来は、

花が汚れて見えるからですかね。

でも目を凝らすと赤い花弁が見えて、

やっぱりネコノメソウの仲間なんだなというのが

わかります。

 

 

 

たくさんのニリンソウ。

 

 

 

先ほど花びらは4~7枚と書いたのに、

この花は8枚花びらありました。

この日の最高枚数達成!

 

 

 

こちらは、最小の花びら4枚。

こうしてじっくり観察すると面白いですね。

 

 

 

 

ユリワサビかな。

 

 

 

前日の雨で、沢は少しぬかるんでいました。

 

 

 

タチツボスミレ

 

 

 

 

久しぶりに6号路を登ると、

新設された木階段が延々と続いていました。

これが地味に足へ来ます。

 

 

 

長い木階段が終わって少し歩くと、

高尾山山頂へ着きました。

 

 

 

後半へ続きます。