金曜日のこと
久里浜病院へ夫の2度目の
通院に付き合いました。


とてもよいお天気でした晴れ


空が青くて 海も綺麗✨

この景色を見れるだけでも

来た甲斐があります照れ



この日 診察資料として

2ヶ月分の飲酒記録カレンダーを

持参しました 飲酒日はバツ❌です

👇


本人は 飲んだ量を記録した

血圧手帳を持参しました。


この量は ほぼほぼ決まって

"ビール3杯 酒3杯"と書かれています。



3月はきっちり週2回を

守っていたけれど 4月は

兄夫婦との旅行やなんやかやで

週3回が3週ありました


担当の先生に

飲酒の回数と量はかなり減ってきている

ことと 泥酔もなくなったことを

報告したところ


👨‍⚕️「それは頑張りましたね❣️

と褒めて頂きました。



そうすると…

爺さん 調子に乗るわけで


👴「同業の方から誘われるのが

週2回でして 他の人からの誘いは

すべて断っているので たまーに

あと0.5回くらい足してもいいのでは

ないかと…」と言い出す💢


すかさず言ってやります!

👵「今でも週2がきちんと守れている

わけではないのと、週3回にすれば

ズルズルと増えていく可能性があると

思うので 簡単には増やせません‼️」と


先生👨‍⚕️「ご家族の方が困っていることは

ありますか?」と訊かれる

私👵「回数と量はたしかに減りました

が、それでも翌日に前夜の記憶が

飛んでいたり 酔うと声が大きくなるなど

があるので そうならないほどほどの

量をコントロールできるように

してもらいたいです」


すると先生👨‍⚕️「記録されている

ビール3酒3は一杯がどのくらいの

量ですか?」と訊かれる

👴「ビールは中ジャッキ🍺くらいです」


👨‍⚕️「じゃあ 日本酒はコップ?」

👴「はい 少し大きめのグラスです」


それを受けて先生

👨‍⚕️「中ジョッキ🍺は500mlあります

それを3杯だけでも 医者としては

勧められるものではないですよ

今後は総量を減らしましょう」と

言われました。付け足しで

👨‍⚕️「ほんとに強いんですね」って


そうしたら爺さん

「いやー、舐めるぐらいですよ✋」

って 恥ずかしいプンプン


その調子の良さに私は腹が立つ💢



ここで私 恐縮ながらの質問をひとつ

👵「くだらない質問で申し訳ありません

実は来週からクルージング旅に行くのですが

お酒が飲み放題あせるでして。

旅行は非日常を楽しめる部分も

あるので これまでの週2ペースを

どうしたものかと悩みます」と


そうしたら先生 ありがたいことに

「それはいいですね

ぜひ楽しんできてください❗️

週2ではかわいそうですよね

総量を減らして日数を増やすとか

ノンアルコール飲料も

合わせながら」と仰ってくださる🙇🏻‍♀️


たしかに 量を減らして回数を増やせば…

満足度は得られる

でもそんな都合の良いことが

果たして できるのかはてなマークと疑う


一方で 夫はルンルン🎶顔でした。


こうして定期的に通院できて

カウンセリングをして頂けることは

とてもありがたいことなのですが


診断名がアルコール依存症では

ないので 先生から

「もう通院しなくても大丈夫ですよ」

と言われるのが心配で

先手にでました


👵「先生 こうして通院させて

頂くことで多量飲酒にもならずに

済んで 健康状態も保てて

認知症の発症も遅らせることが

できると思うと 感謝でしかありません。

ただこちらの診察が保険適応が無理

でしたら 自費診療でも結構ですので

通院させて頂きたいです🙇🏻‍♀️」と


すると先生「保険適応で

大丈夫ですよ、継続しましょう」

と仰って頂きまして

とてもありがたかったです。




ナイフとフォーク




病院が終わると ちょうど

12時だったので ランチの

高評価のお店を近場で

Google検索してみました。



そして良さげなこちらにしました

👇

ロシア料理"火の鳥"さん


たくさんの芸能人や著名人の

サインが飾ってあったので

有名店のようでした



テーブル席からは海が見えました



ボルシチ シーフードのピラフの

セットを注文しました

とても美味しいロシア🇷🇺料理でした。



次回通院は7月末なので

また行ってみたいお店となりました。





晴れ




本日の土曜日は川向こうの

ローズガーデンでフェスティバルが

あったのでウォーキングを兼ねて

行ってきました


天気も良く

ちょうど良い気候でした


バラの花が🌹見ごろでした







出店も出ていましたが

焼き鳥 焼きそば 鮎の塩焼き…

程度だったので ウォーキングだけで

帰ってきました。

6000歩ほど歩きました🐾🐾



バラ鑑賞をしながら

健康的な1日となりました😆