3日目の午前中は

"韓国民族村"へ行きました。



朝鮮時代にタイムスリップできる

人気テーマパークだそうです。



小中学生が校外学習で利用すること

が多い施設とのことで 子供たちが

たくさん来ていました。


古くからの建物などを移設して

現代では途絶えてしまった

生活様式や文化を残して伝える

施設でもあるようです。



まぁ とにかくいろいろな種類の

建築物や物品がリアルに展示され

見ていて飽きることなく興味深く

見学させてもらいました。




まずは入口すぐに

トーテンポールに似てる

魔除けだそう。昔は村の入り口などに

置かれていたそうです。

よーく見ると笑ってるはてなマーク

👇



韓国の牛🐂さんは優しい顔を

しているそうです。

確かに可愛いです😍

生きている牛🐮さんです。


穀類をすりつぶす道具で

牛がぐるぐる回ることで動かしたそう



伝統家屋が何軒もありました




家の中も見れるようになっています





床暖房のオンドルがあり

その煙突

👇


台所の釜で煮炊きのほかに

オンドルの暖源としたそうです




トイレ

日本だって昔は

こんな感じだったと思う。

私が幼少の頃に庭の片隅にあった

トイレ小屋。使った記憶は

ないものの見た記憶があります。













支配階級の両班(リャンバン)の家

👇


庭の真ん中に立派な植木たち



ご主人様と

妻子供の棟が分かれていたとか

主人用の家

👇



ベッド


男子は入ってOKなんだそうで

日本の昔同様

なかなかの男尊女卑です汗




台所





妻と子供たちの家



キムチの保存場所



キムチのかめが土の中に

埋められていました。



洗濯物を叩いてアイロンの

役目をさせたそうです。

ガイドさんに勧められて

思いっきり叩かせて

頂きました😊



立派な調度品もありました


調味料などを保存したかめ




オンドル床




診療所

👇


周りには薬草が栽培されていて



薬草の干し場があり



朝鮮人参の栽培もしていて

全て本物でした



診療所の薬剤室









罪人を裁く裁判所のようなエリアは

前日の龍仁大長今パークと

被る感じもありまして


拷問場所があり



牢獄いろいろ

👇




広場では伝統公演もありました。


楽隊も素晴らしかったのですが

踊りもとても美しく楽しませて

頂きました。


踊り子さんも美し処の面々でした


踊り子さんの素早い回転で

韓服の裾がフワーっと

上がると歓声が上がっていました





こちらの東屋では

伝統楽器の演奏がありました




韓国のバイオリンみたいな

楽器で音色がとてもきれいでした

韓国ドラマで聴き覚えのある

楽器でした。




2時間ほど歩いて見学したので

しばし休憩タイムとなりました。


お腹が空いたので

チーズ餅を買って食べていると

この仔😸が 頂戴頂戴❗️と

言うので少しばかりあげました。

地域猫なのかはてなマーク

猫さまが何匹か居て

とても人慣れしていました。


つくづく思ったのは

韓国の伝統文化は

素晴らしいものです。


オンドルなんて 今でこそ

日本にも床暖房ってあるけれど

実によく考えられた伝統建築技術

だと感心しきりでした。



まだ続いてしまいます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️