岡山のコロナ感染者分布図(2月~7月の流れ) |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

本日は、おつまみキュウリを頂きながら

晴れの国おかやまのコロナ感染状況を

振り返りたいと思います。

 

 

さて、クルーズ船から始まった日本のコロ助。

 

月日は経ち、GoToキャンペーンまで始まった・・・が。

あの日から

何か?対策や状況が大きく変わっただろうか?

 

何も変わっていないと思う。

経済活動を大きな対策も無しにしていくと

コロナは増えるのは当たり前田のクラッカーだ。

 

 

そこで今日までの

コロナ感染者分布図を振り返ってみようと思う。

 

では、さっそく昨日までが下図。

 

※YAHOO!JAPAN 
 新型コロナウイルス感染症まとめ 参照
 (退院者数は差引され現在の感染者で出している)

 

コロナ感染者分布図 2020年7月24日

 

 

緊急事態宣言解除後の5月30日岡山はゼロに。

6月は数週間、この状態が続いていたのだが・・・。

 

コロナ感染者分布図 2020年5月30日(東京中心に見た図)

 

 

これでゴールデンウィーク、緊急事態宣言中の5月と比較。

自粛はやはり効果があったか。

 

コロナ感染者分布図 2020年5月7日

 

 

さらに、これからゴールデンウィークに突入前。

この頃からコロナは勢いを増して来た。

 

コロナ感染者分布図 2020年4月23日

 

 

 

3月の地点では、こんなに少なかったんだ・・・。

岡山はゼロです。

コロナ感染者分布図 2020年3月17日

 

 

そして、2月。

コロナ感染者分布図 2020年2月21日

 

 

 

う~ん・・・。

振り返ってみて、改めてGOTOキャンペーンが、

 

コロナGOTOキャンペーンになっとる!

 

と思うのである ( ̄▽ ̄)

 

経済活動するならPCR検査をせんと

国民は安心して動けんと思う。

 

白黒はっきり、白は動く、黒は隔離して治す。

 

感染症予防の基本だと思うのです。

 

医療崩壊、経済崩壊。

 

それでもカギを握っているのは、

 

検査とワクチンでは、ないでしょうか?

 

自分が白か黒かわからないのなら、

本当は、動いちゃ駄目ですよ。

そこに経済活動があるから仕方ない考えですが・・・。

 

それが正しいか?どうか?

 

動くと言う事は、

拡がってもしょうがないと言う考えですからね。

 

 

※関連記事

 コロナ共存で経済活動なら答えは出ている

 

 

 

コロナ感染者分布図(2月~4月の変動)

 

 

 

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング