岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長
9月後半の連休は、山口県へ。
目的は青海島(おおみじま)クルージング。
ところが、隣接している
「道の駅センザキッチン」
この寄り道が、とても素晴らしかった(*^^)v
この地が気に入った私は、
ここでコンパクトキャンカー車中泊をする事とした。
そう私の車は、
車中泊使用に改造したコンパクトキャンカーなのだ。
さわやかな9月の風を感じて
ポップアップルーフの始動開始。
2階のポップアップ部屋へ海風が届く
室温も25度で快適だ。快晴の中、最高の風が室内を巡ります。
もちろん、クーラーなどいらない。エンジンも停止だ。
今回は2階部屋からみた室内を撮影してみました。
まだ日が昇っている内に車中泊準備へ
ベッドに敷いてあるのは、電気毛布です。
朝方の寒い時に効果を発揮します。(今回は使用せず)
センザキッチンで購入したピオーネを3時のおやつに。
今日の旅工程メニューをほぼ終了して
ここで ボー と 過ごそうと言う作戦。
恐るべき!さぬきうどん!
さて
ノートPCで、ここまでの旅の写真動画整理です。
レースのカーテンが明るさを演習してくれます。
外の景色も最高のひと時。
どれくらいの時間が経ったでしょうか?
道の駅センザキッチンに日暮れが迫ります。
お腹が空いた私は、
ここで夕食にする事に致しました。
居酒屋へレッツゴー。
さらに車に帰り、8インチポータブルTVも用意。
用意したおつまみの持ち帰りで2次会(*^^)v
今宵はウイスキーで。
2階からの夜風も最高で・・・
少し寒いくらいでした(^^;
テレビは室内アンテナでも十分に見れます(*^^)v
※珍しい2階部屋の敷板 一枚ずらし1階を撮影
快適な室内に寝落ちしてしまいました・・・。
これぞ・・・男の・・・秘密基地・・・むにゃ・・ムニャ・・・(*´з`)
さて、道の駅センザキッチンの夜明けです。
コンパクトキャンカーで朝を迎えました(*^^)v
体も快適です。
実は前の日に、ここに常設しているシャワーを使用。
使用料金100円で
しっかり全身と洗髪まで、できて完璧に(*^^)v
今回の 道の駅センザキッチン の車中泊。
皆様、車のエンジンをきり
ゴミを出さない事に心掛けしていたみたいで
とても気持ちいい車中泊でした。
楽しい旅は、気持ちのいいマナーからと言う事で
この記事を、締めくらせてもらおうと思います。
※関連記事
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。
ぽちっ。