岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 きびだんご店長
旅先での動画を自然に撮影できる事ができるカメラ。
アクションカメラ(ウエアラブル)が流行しています。
私の場合、
コンパクトキャンカー旅の必須アイテムとして
どれがいいか?ずっと以前から検討していました。
※過去記事 ↓ クリック
アクションカメラ(ウエアラブル)は、
動画機能はもちろんカメラとしても撮影できます。
通常カメラとの違いは、
ズバリ小さい!自然に撮影できる機能が盛りだくさん。
いろいろある機種の中、
私はNikonとSonyのアクションカメラを購入してみました。
上記のカシオと悩みましたが、
Nikonさんのルート撮影に魅力を感じました。
今回はNikonを紹介してみます。
Nikon KeyMission80
特徴は
上記のようにカメラが手のひらサイズで高画質。
さすがNikonです。
また撮影した写真は瞬時にスマートフォンへ転送。
愛用のリュックへ装着可能。
後は自動撮影モードで勝手に録画してくれます。
自動撮影モードは設定した時間内で
カメラを下記フォルダーにセットしたまま
風景の移り変わりを自動記録。(ルート撮影)
動画も静止画もどちらもできます。
これ、登山家に便利だと思います。
感想としては、
アクションカメラのレンズは広角使用のため、
「何でも撮影しやすい」
もちろん、
普段の通常カメラとしての使用も十分通用します。
画質もNikonなのでバッチリです。
歩けば何でも記録されます(*^^)v
※Nikon KeyMission80特徴がよくわかる説明(カメラのキタムラ)
さて、旅の準備を始めるとしますか。
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。
ぽちっ。