岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
講師 桃子
休日に、友人から「かなりマニアック」と評された私
ものによっては、あっさりしたとこもあるし・・。
みんなそれぞれ興味がある事とか、拘りとかありますよね!
拘りがあるという事、興味があるという事は、
それは"他の誰よりも"見ている、観察しているということで、
また、見ているだけでなく"考える”ことだと思います。
「これは興味ないな」という時は見ただけで、その後はあまり考えたりしない、ここが大きい違いだと思います。
多くを見ること、観察することで、新たな発見もあるし、
見解をもつことも出来ます。
きっと、天才と言われる人達は、他の誰よりも、
"並外れた観察力"を持っているのではないかと思います。
2017 夏休みこども企画
詳細はこちら→「夏のIT寺子屋 学びの3世代」
「こども将棋 IT 教室」開講!
PC✖️将棋を両方学ぶことができます。
はじめての方でも大丈夫!
まずは、ルールを知るところから始めて、そのルールに沿って、分析的に捉え、考える力を将棋を通して引き出します。
将棋で思考力、記憶力、判断力、忍耐力と論理的思考を鍛えることが出来ます。
目指せ!藤井聡太四段!
この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。
ぽちっ。