IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
こんばんは、講師の桃子です。
本日の実践レッスンの一コマ

パソコンの画面を見ながら文章入力中の生徒様のK様。
また新たな自作の本の作品に取り掛かっています。
「いつもなら読む側だけど、
読んでもらう人の事を考えないと。」
改めて、読んでもらう人の事を意識しての文章作成にK様も、
入力しては、立ち止まり、また考えて・・・
また、入力しては、立ち止まりの繰り返しです。
誰が読んでも、読みやすい様に意識して作成されております。
これがまた難しい!
K様は、自分の文章を冷静に客観的に見れると
おっしゃっておりました。
とても時間は掛かりますが、
それだけ完成した時の喜びは大きいですね。
本に限らず、手の込んだ作成物でも一緒ですね。
今回、長文の組み立て方等その大切さを改めて感じました。
色んな人に喜んでもらえる作品に仕上げていきましょう!

この続きは教室で語り合いましょう♪
岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村
岡山を盛り上げましょう♪
