段取り8分仕事2分・時間を大切に |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導の実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
講師 きびだんご店長


仕事が忙しい中
時々思う事が、自分がもう一人いて欲しいという事。

そんな弱音をはく時は、段取り8分出来ていない自分を責めます。
仕事は
「段どり8分仕事2分」とは亡き父親の口癖。

無理な仕事を断りがちだった私は
当時父に
「仕事は断れば、来なくなる。段取りを考えて返事しなさい。」と
耳にタコやらイカやらエビまで出来るくらいに強く叱られました。

文句を言う暇があれば仕事の段取りを考えよと。
遥か昔、会社のリーダーになった私は、この教えを大切に。

だから私の毎朝の日課は、仕事開始1時間前には
最低一日の仕事の流れを
自分自身に確認(イメージ)作業をしています。

※この考えがないと朝早く来ても・・・

扇子1

そしてリーダーは、部下よりも当然仕事全体を把握し準備します。
必要あれば要所を支持しておき、認識を共有します。
おそらく
多くのリーダーがこれを実践し習慣化している事でしょう。

会社は生き物です。どんなに良い教材、マニュアルがあっても
それを動かすのは私たち人間で、大切なのは信頼です。

そして
前日に考えた段取りを朝一番に会社スタッフと確認。
生徒様(お客様)との大切なお時間を大事にする意識を。
一つ、一つの段取りがお客様ばかりでなく
スタッフ一同にも信頼を得ていきます。



その結果皆様に、
喜び感謝される仕事になればと思っています。


この続きは教室で語り合いましょう♪
 



パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪