人が動く時 |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導の実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール
講師 きびだんご店長


皆様は大きな買い物をする時に悩んだ事がありませんか?

それは、時には住宅や車のような物であったり
自分への投資として 資格や習い事 セミナーであったりします。

大きな物や自分への投資を購入検討。
決断の決め手は・・・?

会社?商品?システム?金額?時期?サポートは?

上記の事は全部大事ですが、それ以上に
大きな買い物は特に
人(担当営業マン)が決め手になる事がほとんどではないでしょうか。

では、その「人」との交渉は どこを?みます?

知識 誠実さ 段取り 資料作成 資金計画

これまた全部大切ですが・・・。
上記の要件が自分の考えと合致しているという事で

私流は

一瞬の晴れ空

ずばり 「挨拶」 と 「時間を守る」 です。

挨拶は、どんな環境(対立環境)でも大事。
会社でもプライベートでも、メールでも。自分の見せ所です(^^)v
これで自分自身もグループ全体も一日の流れが出来ます。
マナーは大事です。

時間を守る はどうでしょうか?

実は私はここをすごく重要視しています。
特にリーダー的存在の人が 「遅刻」 をすると・・・。

そのグループの社員やメンバーに示しがつかなくなります。
そうなるとその集団は、
「なあなあの」お友達集団で見られるのです。


どんなに会社が良く、商品が良く、システムが良く

買いたいなぁ。セミナーや習い事に行こうかなぁ と思っても・・・。

「時間を守る」が出来ない人は・・・。
私的には ??になってしまいます。
大きな投資につながる契約ではクレームの要因になりかねません。

またどうしても時間が守れなくなった時の対処法も注目です。
こんな時もありました。 ← クリック

私が20代の頃、住宅の営業をしていた時
お客様から学んだ言葉です。

「私たちは大きな物を買うのだから、あなたを信用して買うんですよ。
私たちの時間を大事にしてくれるあなたから」


その頃のお客様の声を今も大事にして

「挨拶」と「時間を守る」 を更に大切にしていきたいと思います。



7月7日 梅雨 
雨が降ると まじめに語ってしまいました。

実践が出来る教室です。
皆様ぜひ教室でお会いしましょう♪





7月はキャンペーン講座ぜひお試しを♪
好評につきキャンペーン延長7月19日まで
1.仕事現場のワード・エクセル
2.写真と音楽を編集→スマホ・タブレットに
3.フリー講座で好きな事を♪



パソコン、iPad(タブレット)・スマホなどの
便利な機能、最新情報は、教室HPへどうぞ

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市ブログランキングへ
こちらでもがんばってます。トリプルポチ。

にほんブログ村 
岡山を盛り上げましょう♪