こんにちは、講師の桃子です。
なんと生徒様が、NHKの番組にご出演されました。
土曜日の朝の番組、「おはようちゅうごく」です。
前日の金曜日に、生徒様からお電話をいただいたので、
朝からしっかりとチェックしました。
岡山で桃農園を営んでいらっしゃる生徒様です。
番組では、長い棒の先端に付けている花粉を
桃の花の雌しべに、一つ一つ丁寧に付けていく作業のご説明をされていました。
桃の花が満開ですね。
今度は実がなれば袋を付けて・・・
一つ一つ工程を進めていって、そして美味しい桃が出来るのですね。

その生徒様が土曜日のレッスンに、ご自宅のパソコンをお持ち下さいました。
ウィンドウズ8の使い方を習いました


パソコンの中の、お写真を整理されたり・・・
桃農園のお写真や、生徒様のご家族、
とても可愛いお孫さんもたくさん写ってらっしゃいました。
・・・・
ん?
その中に・・・・異彩を放つ、
衝撃的な写真が!
きびだんご店長も、私も驚きました
「これは何ですかーーーー !?」

初めて見る、ピカピカの真っ赤な車!
車の形も変わってますし、車体も、タイヤも大きいです。
迫力ある車にびっくりです。
車体に扇風機の様なのが備えてますけど?
あれは何でしょう?
生徒様から、
「桃を作る時に、悪い害虫を駆除する時に飛ばす・・・」
・・・す、すごい・・・
隠れた名車?ですね!
カッコいい――!
IT1NOTE パソコンスクール つしま校 教室ブログもどうぞよろしくお願いします

岡山市情報ランキング参加してます。ぜひ見て下さい。ポチッ。

にほんブログ村
こちらも参加してます。見てね。Wポチッ。

岡山市
ブログランキングへ