TIMEX T2M551 | 雲の上はいつも青空

雲の上はいつも青空

不思議な経歴をもつエンジニア!?の徒然なブログです。
お仕事関係の話が多いと思いますが、コメントとかもらえると中の人はとても喜びます(^O^)/

雲の上はいつも青空-timex幕張のアウトレットモールで、腕時計の衝動買いですww

腕時計を買うのは、本当に久しぶりです。
アウトレットモール内に、TIMEXのお店があったのでふらっと入ってみると、ワゴンに載せられて並んでいました。 『今日の朝から入荷した数本を出したのですが、ささっと売れてしまい、最後の一本ですね』と、お店の人が言っていました。

クロノの割にはあまりごてごてした感じもなくて、ストラップも赤の牛革という珍しさも手伝って…
それより、なにより値段が1万円以下(定価は21,000円)で、びっくりしました。

検査にはねられたB級品だそうですが、どこがダメなのか素人目にはさっぱりです。

雲の上はいつも青空-VENTURA1今まで使っていた機械式の腕時計がちょっとごつくて、普段使いの腕時計が欲しかったので、ちょうど良いのが見つかりました。TIMEXって軍用品とかアウトドアというイメージだったのですが、こういうファッションウオッチも作ってるんですね。

お店にあった、momo designのモデルはとてもかっこよかったですが、お値段もそれなりでした(苦笑)
雲の上はいつも青空-VENTURA2
銀色(チタン色)の時計は、手元にある唯一機械式の腕時計です。
VENTURAという日本ではあまりなじみのないメーカーですが、デザイナーが建築家という不思議な時計です。

スイスのクロノメーター(注:クロノグラフとは違う)の認定を取っている割には結構アバウトですww
※たぶん、そろそろオーバーホールが必要なんでしょうね…