こんにちは!
昨夜チラシを刷っていたら、「廃インクタンクエラー」が表示されました!
「OK」を押して続けて印刷できるようになったのですが、
印刷すると、シアンがまったく出なくなりました。
これは、大変なことだーと思い、ネットでいろいろ調べました。
そもそも、この“廃インクタンクエラー”とは何ぞやということです。
プリンターの廃インクタンクの使用量が95%以上になると出るそうです。
この廃インクタンクを初期化すれば、当面使えるということが分かりました。
で、頑張ってやってみました。
これは、その手順です。
1.サービスモード(メンテナンスモード)起動
・ストップ/リセットボタンを押したまま電源ボタンを押す
・両方のボタンを押したまま5秒程度待つ
・電源ボタン押したままストップ/リセットボタンからいったん指を離す
・ストップ/リセットボタンを2回押す
・電源ボタンから指を離す
液晶画面に下記のように
Service Mode(最初にこれが表示される)
Idle(遅れて2行目に表示される)
と表示され、電源ランプが点灯状態になったらサービスモード(メンテナンスモード)起動完了。
2.プリンター内部情報の初期化
・ストップ/リセットボタンを3回押す
1回目で電源ランプ(緑)消灯、エラーランプ(オレンジ)点灯。
2回目でエラーランプ(オレンジ)消灯、電源ランプ(緑)点灯。
3回目で電源ランプ(緑)消灯、エラーランプ(オレンジ)点灯。
・電源ボタンを1回押す
これで初期化が完了しました。
しかし、このままでは終わらなかったのです。
印刷してみると、シアンは依然出ず、仕方なくプリンターヘッドを外して、奥の手を使いました。
・お皿を用意し、そこにティッシュを折って敷き、お湯を入れます。
・ティッシュが浸るくらいになったら、ヘッドが下になるようにつけます。
・しばらくして、インクの吸入口からお湯とともに浮き上がってくればOKです。
・2~3回繰り返して、ヘッドをプリンターに戻し、インクタンクをはめて、ヘッドクリーニングをしてから、印刷してみます。
これをして、見事にシアンが出るようになりました。
上段が、Canon MP610 下段が、A3ノビまで印刷できるHPのプリンターです