AKB48 | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。


石くんのひとりごと(?)-AKB48
おじさんもさ、AKB48位は知ってるよ。

今回、ウエンツと総代の大島優子の報道が流れてさ、恋愛禁止のAKB48としてはどーするのかなっと。

何故、女性集団は恋愛禁止なんだろーね。

宝塚もそうだし、色々あるよな。

心情的にはスゴークわかるんだな。

組織論みたいなところでね、それを許せば組織がガタガタになるというのが結論なんだと思うよ。

この発想はさ、会社組織でも似ていてね、何で女性社員をなかなか採用したがらないかってさ、

結婚すると辞めるか、産休で長期休暇だろ、折角組織で体制を作ってもまた最初から・・ってーのが本音だよ。

要するにさ、男女平等は権利としては解るけど、物理的なものが元々違うんだからさ、

完全な平等なんてありえないんだろ。

 話は元に戻すけど、大島の処置もさ、これからという時に・・スタッフは頭に来ていると思うぜ。

今回は年齢も20歳を超えてるから例外・・とか、苦し紛れの弁明もあるみたいだけど、誰の目から見ても不公平じゃねーかよな。

それを前提に自ら参加したなら掟には従えってーんだよな。

入ってから恋愛は自由だとか理屈をつけるのは止めろって言うんだよ。

えっ?まだ誰も言ってないってか。

そのうち、言い始めるんだろーさ。

 おいらの友達に警備保障会社の人がいてさ、全員女性の警備グループを作ろうとしてんのよ。

男性が入ると出来ない警備が沢山あるんだってさ。

ジャー、その名前は「えー警備50」ってどーだって言ってやったらさ。

50って何だよって言うから50歳の集まりって言ったら・・・バカジャン!・・だってよ。