グレープの「無縁坂」って、名曲があるじゃないですかぁぁぁー。
♪運が良いとか悪いとか♪人は時々口にするけど♪
そういう事って、確かにあると♪あなたを見ててそう思う♪
テレビでは三浦友和と池内淳子主演で「ひまわりの詩」の主題歌だったかな・・・。
要するに「運」って何なの?って話です。
自分では制御できない定め・・みたいなのを「運命」・・とか言うよね。
でも、かたや「運」は自分で切り開くもの・・なんてーのもあるしさ。
特に「事故」とか「病気」・・なんかはどうする事も出来ない代表でさ。
思いがけない「良いこと」があると・・運がいい、なんて使うじゃない。
同じ状況、条件の下でも結果が異なってさ、良し悪しがある場合にその差?(確率?)みたいなものを言うのかね?
どーでもいいけど、「無縁坂」とは関係ないね・・・「うん!」
ギリシャのお偉いさんが言ってたけのは納得だったな!
「運」とは・・・「はこぶものである」・・・そりゃーそうだ!