荻村伊知朗の源 | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。


ピンポンさん

「荻村伊知朗」ってしってるか?

そう、卓球の世界選手権でメダルを12個獲得した日本の誇る選手でね、国交の無い中国とのピンポン外交で国交を実現した人物なんだよ。

おいらは卓球人だから良くしっているんだな。

その荻村伊知朗を育てた町の卓球場「武蔵野卓球場」がこのたび閉場するんだって。

荻村はここの卓球場で昼夜練習をしていてさ、貧しかった彼の家の代わりにここのおばさんに日常生活のお世話をしてもらったんだな。

卓球場ってーのはさ、今でも営業しているところはあるけど殆ど利益の出ない商売なんだよ。

何故続けるのかって・・学生達がきて一生懸命練習するからさ、利益度外視で彼らの練習場所を無くしてはいけない・・との思いなんだよな。

おいらも、昔、自由が丘や碑文谷でクラブで練習していたから良くわかるんだよな。

ここのおばさんも88歳になられてさ、よくここまでやってきたと思うぜ。

ご苦労様って言いたいよ。

 それにしても「荻村伊知朗」は凄かったな。