
皆様、長らくお待たせをいたしました。
ただ今より「石くんのひとりごと?」のブログ継続2執念祈念式典を開催いたします。
それでは、石くん・・ご挨拶をお願いいたします。
「皆さん!・・元気ですか~!」
「元気があれば3執念も出来る。現金にしますか~!」
「皆さんのおかげをもちまして執念と現金・・いや、元気で乗り切ってまいりました。」
「相変わらず、私のブログは誰からのコメントもなく、だれからの・・コメント?誰?カラのコメント?・・って、カラカラ言うな~!・・・・真の意味でひとりごとを言いつづけて参りました。」
「そんなに続けて大丈夫ですか!、足腰に負担はかかりませんか!、髪の毛は白くなりましたか?・・・・こんな優しい言葉をだ~れもかけてはくれません。」
「でも、1執念の時と同じように、自分へのチャレンジだ、継続は力だ・・と、執念でここまでやってまいりました。」
「個々に良いものを持っているじゃありませんか。」
「くだらないギャグも数打ちゃ当たる!」
「そうです、ギャグの質は上がりませんが、個々に良いものは持っているのです。」
「みなさん、私のギャグを読んで夜、寝る時に思い出し笑いをした事はありませんか?・・・そ、そ、そうですか!、ありませんか。」
「友達にこのブログを教えたことはありませんか?・・・そ、そ、そうですか、ありませんか!。」
「まー、どーでもいいですが、もしかしたらこのブログが世の中に出世するかも知れませんよ!その時に悔やんでも遅いのです!」
「今からでも遅くはありません。コメントを入れて、一緒に世の中に出ようではありませんか!」
「・・・何故、黙っているのですか?・・・お願い!おねがい・・だから・・・尾根がいい?・・そう、山を歩くのなら尾根がいい!・・ってこんなときにダジャレを言っている場合じゃないでしょうーがっ!」
「お願いだから、コメントをチョーーーダイ!な。コメン・・・ト、を!わ、た、し、・・・にーーーーっ!・・・どうかーーーめぐん、でーーー!」
以上をもちまして「石くんのひとりごと?」2執念を祈念いたしまして閉会の言葉とさせていただきます。