掃除大事ん! | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

大掃除
みんなの所は大掃除はどんな風にやるのかね。
おいらのところはこの時期が来るのが辛いのよねー!
31日に障子の張り替えをやるんだけど全部で12枚あるんだよ。
こいつの紙を綺麗にはがしてさ、糊をつけて一枚一枚丁寧に貼ってさ、霧吹きで水をはって乾かすんだな。
最後は周りを綺麗に整えるんだけどね。
いつも年越しになっちまうのよ。
もー3年前くらいからかな・・・疲れちゃってさ、経師やに頼むようにしたんだ。
昔はさ、畳を全部上げて干して、DDTかなんかを蒔いてやったもんだったぜ。
今はそんな事までする家はねーだろ?
毎日掃除してれば部屋の掃除なんか必要ないんだけどさ、いつも出来ない所の掃除なんてそんなにないいんじゃねーの?
一年に一回だけえらくなれる日なんだな。
掃除大事ん!・・よ!あんたはえらい!