林家ペーパー | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

黒のトイレットペーパー
最近、「黒いトイレットペーパー」が話題になってるの知ってる?
あるサイトでの情報。
なんでもこのトイレットペーパーはポルトガル製で、「エレガントな香りのラグジュアリーなトイレットペーパー」っていうんだそうだ。
色も黒だけでなく、緑や赤、オレンジなどがあるらしいぞ。
黒いトイレットペーパーを使ったら、「お尻が真っ黒けになってしまう」・・なんてちょっと心配になったのはおいらだけ?
どうやら濡れても色落ちしないつくりになっているそうなんだな。
現在WEBショップでは完売、実際の店舗でも品切れや在庫僅少が続出しているらしいぞ。
製造コストが高いみたいでさ、でも、発売と同時に2000個完売だってよ。
やはり、お茶や水が売られることは無いという既成概念とおなじでさ、トイレットペーパーは「白」という既成概念を捨てないとな!
しかも、定価2800円のものがネットオークションでは10,000円近い価格で取引されてるらしいし。
衝撃だべ!
ブランドのペーパーも出るんじゃねーか。
コマーシャルをやっている奴が「林家ペーパー」だったりして。ぶっつ!