ぜんそく力 | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。

喘息
鼻も悪くてさ。
以前に副鼻腔炎で手術をしたことがあるんだよ。
その後は改善されたんだけど、ここに来てまた炎症をおこしているらしいんだ。
結局咳が出やすくなるんだけど鼻水などが喉に流れてその刺激で咳が出るんだな。
咳といえば「ぜんそく」は辛そうだな。
おいらもこのままにしておくと喘息になるかも知れないとも言われたよ。
更生労働省の発表でも子供の喘息が10年前の2倍だってさ。
喘息も怖い病気なんだぜ。
年間4000人くらい日本でも死んでるらしいんだよ。
この間おいらが咳をかなりしていたら、「どうした?・・・労咳(ろうがい)か?」だってよ!
この言葉は死語かと思っていたぜ。
とにかく早く鼻を治療しないとな、喘息になったりでもしたら困っちゃうよな。
あ!、でもなったらひとつだけ良いことがあるぜ、・・足が速くなることだな!・・・全速力だなーんちゃってさ。