
宮崎県日南市沖で浮上しようとした海上自衛隊第1練習潜水隊(広島県呉市)の潜水艦「あさしお」がパナマ船籍のケミカルタンカー「スプリングオースター」と接触したらしいんだな。
あさしお側が海面近くまで浮上中にソナーでタンカー接近に気付いて、再び潜航を始めた直後に接触したことが調べで分かったってんだけど・・・どう思うよ。
間抜けな話じゃねーの?
有事中だったら、敵の船に気づかずに浮上したら敵の船の下からぶつかったようなもんだぜ。
こんなんで、日本を守れるのか・・・困難ですね!
日本の海軍のセンス?・・遺憾な!・・・せんすいかんな!